一日曇り空で洗濯物も干すことができた。


この木ナンの木かな?

かにえ診療所に海南病院のCTのCDを届けに行く。
永和駅の歩道に真っ赤なヒガンバナがもう咲いていた。
これだけ雨が続いて、涼しくなれば秋が来たと間違えて、ヒガンバナも咲いてくるのでしょうか。
かにえ診療所に真っ赤な実がなっている。


この木ナンの木かな?
実を舐めてみると、甘酸っぱくて美味しそうであった。
調べてみると、ヤマモモのようであるが、焼酎に浸けたり、ジャムにすると美味しそうである。
結構秋を探して歩くと小さな秋を見つけることができる。
夏から秋を感じる季節を十分に味わいたいものです。
夕方、蒸し暑いけれど、曇り空で気温も27度であるので、扇風機だけで過ごすことができた。
急にスズムシが涼しげにリーンリーンと鳴き出した。
やっと鳴いてくれました。

スズムシを頂いて、1ヶ月程になるでしょうか。ナスと削り節をやり、時々霧を吹き掛けるだけで育ってくれるのですから、簡単でいいですね。
いつまで鳴いてくれるのでしょうか。
暫くはスズムシに癒される日々が続きます。
秋の涼しさを感じるには一番ですね。
スズムシの鳴く声を聞きながら本を読んで素敵な時間を過ごしています。
今日の万歩計は、10,350歩でした。