朝、目が覚めると、少し寒いなあと思ったら、14度でした。


上着を着込んで、クッションに毛糸で編んだ花畑のカバーが出来上がりました。
10時頃から「てんしんらんまんサロン」に出掛けました。
先月の続きで、サムエルパンツのタックを8枚の生地に仮縫いするだけで、今日1日掛かってしまいました。
ウエストベルトを裁断して、仮縫いをしなければならないので、出来上がるのは来月中に出来ればいいかな?
お昼は久し振りにランチを食べながら、座敷のそれぞれの展示を見て、おしゃべりが弾みました。
4月にそれぞれが作った作品のバザーをやることになったが、自分が着るための作品ばかり作っているので、なかなか売るためのものはできないが、自分の着物や切れ端を出したらどうかということになって、少し着物の整理をして見ようかな?
帰りに庭先で、ギンモクセイがギッシリと花をつけていました。地味だけれど、キンモクセイほど強い薫りはないけれど、優しい薫りで、余り目立たないところが好きです。

久し振りに「ななくさ」に寄ると近所の方々が集まっていた。
庭にツワブキが咲いて、一輪だけだけれど白いサザンカが咲いていました。

展示は特別なものはなかったが、朱色の色とりどりの柿が季節感を感じさせてくれた。
今日の万歩計は、4,847歩でした。