今朝も冷え込んで、ストーブをつけると、麦ちゃんストーブの前に来て、気持ち良さそうに眠っている。
今朝は何だか気分が悪く、ほぐしヨガを休んで、午前中ベットで休んでいました。
昼間は、いないなあと思うと、椅子の下にある丸い籠に、体をまん丸くなって、日向ぼっこしながら、気持ち良さそうに眠っています。
猫はどこが一番暖かいかよく知っています。
夜はどういうわけか、私の部屋の戸を開けておいても、ベットには入ってこないで居間の椅子の上の、毛糸で編んだ座布団の上で眠っています。
朝方、4時頃から、やっと私のベットの上にニャーと鳴きながら「ご飯の時間だよ」といっているように何度もやって来ます。可愛くて仕方がありません。
5時になってご飯をあげると、ガツガツと食べて、何処かに行ってしまう。ゲンキンなものです。
今朝は何だか気分が悪く、ほぐしヨガを休んで、午前中ベットで休んでいました。
気がついたら、12時近くになっていました。
夜中1時頃から目が覚めてしまって、起きているせいか、時々寝不足になるのか、気分が悪くなって眠くって仕方がないのかもしれませんね。
でも、夕方簡単に食事をして、お風呂に入ると、19時頃から布団の中に入って、本を読んだり、編み物したり、スマホを見たりして、ラジオを聞きながらいつの間にか眠っている。
これでは朝早く目が覚めても仕方がないのかもしれませんね。
ラジオが付いたままだと、どうしても早めに目が覚めてしまう。でも6時間は眠っているんだから、もうそうも寝なくてもいいくらいなのに。
朝方冷え込んで寒くなると、布団の中が一番暖かくって、中々起き上がることが出来ません。
寒いのは苦手です。いつまでも布団の中に入っていたい‼️
困ったものです。
今日の万歩計は、3,278歩でした。