ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年11月22日(月)、スマホ入れ作り ☂️

2021年11月23日 04時32分55秒 | 手作り
朝8時頃から雨が降りだして、一日中久し振りに雨が降りました‼️

花や畑の野菜たちは、久し振りの雨にきっと喜んでいることでしょう‼️

雨の中、老人福祉センターまで歩いて、ほぐしヨガに行くと、足元はビショリになってしまった。

先週休んでしまったので、今回は無理な姿勢はしないように、ユックリと無理のないように動かすようにしました。

やはり股関節の固さは、他の人に比べてひどく、なかなか柔らかくなりません。

一筋縄では柔らかくならないようである。

ほぐしの時に、お尻の凹んだところと脇の後ろのところをしっかりとほぐしてもらうと、体が楽になりました。

てんしんらんまんでランチして、車で送ってもらいました。

スマホ入れの仕上げをすると、とても可愛いのが出来上がりました。

100円ショップの毛糸でも、結構可愛いのが出来るもんです。

3色の毛糸の組み合わせで、意外な色合いのスマホ入れが出来るので、とても楽しみです。

友人に先日作ったスマホ入れは少し大きめだったので、画像を送ると、お気に入りになったようですので、交換することになりました。

やはり喜んで使っていただくと嬉しいものです。

今日の万歩計は、2,054歩でした。


コメント