Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

網代往復

2020-10-21 18:49:14 | Touring / Potaring

小田原城近くの所用を済ませ、いい天気だったから自転車で南に向けて走り出した。

 

真鶴を越えて湯河原の海岸で止まると

海がキラキラ ♪

 

熱海港に向かって走ってると、雰囲気ある廃屋が

 

熱海の釣り施設の下見が目標の一つだったんだけど

なんだよ

 

閉まってる釣り施設の手前の護岸にはこんな標識があったけど

 

どうなんなんだろうね、この釣り人たち

 

も少し走りたかったんで更に南に向かうと、またまた素敵な廃屋が

 

さて、網代に着いた

ここは以前に釣り人と地元民のトラブルが起き、釣り禁止になったとのこと。

確かに釣り人の中にはマナーの酷い奴らを見かけることがよくある。

決して自分はそうならないようにしたいと強く思う今日この頃。

 

堤防から網代の町を望む

 

網代に来た証拠にと、駅の画像など。

 

温泉の町らしい雰囲気の川が設えたあった。

 

さて、網代にさほど興味を惹かれるものがなかったんで少々引き返し、長浜海浜公園でコンビニサンドの昼食。

300円のサンドイッチがとても美味しく感じられたなぁ

 

食後に上写真の左に写ってる堤防まで走ってみた。

初島が見えてるね。

 

しかしここにはこんな注意表示があるんだけど

 

こいつ

嘆かわしいことだな。

 

折角のいい天気のツーリングなのにちとやな気分にさせられて、後は一気に帰宅。

久しぶりの 80km 越えのツーリングは結構応えたよ。

 

ところで伊豆半島の海岸線って、意外とアップダウンが厳しいんだ。

今回の高度変化はこんな感じ ↓

 

先週の 江ノ島往復 と比較すると

走行距離はほぼ同じだが、登った標高は4倍近い。

 

いろんなコースが走れて、自転車乗りには嬉しい(厳しい)処だね、小田原は。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする