Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

ミナカ

2020-10-22 17:49:38 | 小田原日常

先日小田原駅の近くを歩いていたところ、こんな建物が急に現れた。

後ろのガラス質のビルとのコントラストが強烈だ。

 

こちらは同じ画角の昨年五月のストリートヴュー

以前は囲われていた工事の壁が取り払われたので、突然出現したように感じたみたいだ。

まるで一夜城のようだね。

 

さてこれは何かというと、後ろのビルとセットで ミナカ と称する12月に開業する、商公宿泊の複合ビルとのこと。

小田原市、なかなか観光にチカラいれてますねぇ

漁港の駅 TOTOCO なんてのも今年オープンさせたしね。

 

但し個人的な見解だが、小田原は観光地には成りえないのではないかな。

観光地として成り立っていくには「また行ってみたい」と言わせる魅力が必要だ。

いくらお土産屋ショップを作っても、「も一回」と思わせれるかは、なかなか ねぇ

 

小田原を最終の地に選んで移住してきた Nori の思うことはまた後日、書ければと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする