初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

父親と南禅寺へ

2015年12月15日 20時55分27秒 | Weblog


父親とカメラ散歩で

永観堂を過ぎて南禅寺に向かいます

途中、東山高校・中学校があります

この東山高校の運動部は

甲子園やサッカーで大活躍です



南禅寺の広い境内に入っていきます

桜、紅葉の季節を外れると人影もなく

静かな寺院です



また,時代劇映画では

太秦(うずまさ)の各撮影所から近いので

貴重なロケーション地でした



東映テレビ映画「名奉行 遠山の金さん」

(主演・松方弘樹=まつかたひろき)や

「暴れん坊将軍」(松平健=まつだいらけん)では

南禅寺の太い柱が並ぶ三門での歩きや

長い白い塀の坂道での立ち回りなど…



境内の南に煉瓦造りの琵琶湖疎水水路閣(水道橋)が

ユニークです。ファッション、モデル撮影のバックに

使われたことがありました



父親と私の二人連れは南禅寺三門の階段で

二階へあがりました。当時はフリーパスでした

そこで父親はローライを構えて

小さな扉をもう少し閉めろ…とか、なんだかんだ

私に指図していました。

広い境内に私たち二人っきりでした

いまは,こんな勝手なことが出来るでしょうか。



二人連れのカメラハイクの仕上げは

南禅寺の近くの奥丹(おくたん)で父親は

湯豆腐を肴に日本酒を傾けていました