
いままで、日本のラジオ放送は
HKの第1、第2放送の二波だけ
でしたから、ラジオのダイアルを
回しても、どちらかの波長に
同調するだけでした。
… … …
そこへ、今度は民間放送ラジオが
参加してきました
民間放送ラジオ局も次々に開局し
ラジオのダイアルも賑やかに
なってきました。
新しく発売されるダイアルには
ラジオ局名が記入されるように
なりました。
自作のラジオ受信機では
ダイアルに記名の場所に同調つまみを
回しても、その放送局に同調しません。
… … …
ラジオ部品メーカーは指定の同調コイル、
指定のバリコン、そして、これも指定メーカーの
ダイアルを購入してラジオを組み立てれば
ダイアルに記入されたラジオ局に指針を合わせれば
受信できるという、コイル、バリコン、ダイアルの
三点セットが売り出されました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます