goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

◆【経営コンサルタントの独り言】 東京メトロと都営地下鉄 12月19日(火) つぶやき改訂版

2017-12-19 17:31:28 | 【話材】 老いぼれコンサルタントのひとり言

◆【経営コンサルタントの独り言】 東京メトロと都営地下鉄 12月19日(火) つぶやき改訂版

 

  俺様の名は「ブロッグ
  経営士ブログに登場するドッグじゃ!!
 
 
  ツルツル~ 喉越しの
  この食感は・・・
  日本人をしていて本当に良かった

 

平素は、ご愛読をありがとうございます。

準備でき次第「つぶやき」改訂版をお届けします。

【今日は何の日】は発行済ですので、そちらをどうぞ

  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/d24ecd3f143c6408b0338a7e413ded2b

【経営コンサルタントの独り言】 東京メトロと都営地下鉄

「東京地下鉄(愛称:東京メトロ)」は、日本国政府と東京都が出資する東京地下鉄株式会社法に基づく特殊会社として発足し、私鉄会社となったわけです。2016年には上場する予定だったのが、株式市場の低迷等の理由でまだ実現していません。

 都営地下鉄との合併も検討されていますが、累積赤字の多い都営地下鉄を併合することには東京地下鉄側が難色を示しています。

 都営線では、身体障害者やその付添人の料金は無料および割引になっていますが、合併した場合に、その恩恵は続くのでしょうか?都知事は、そこまで深慮遠謀のある人なのか、鼎の軽重が問われます。

 1970年代まではニューヨーク市の地下鉄は、汚く、危険で、きもいの3Kでした。ジュリアーニ元市長以降は様変りしました。

  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/0ea96e378b5671381dfc6b07a173055d


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする