けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

台湾映画も面白いのがたくさんあります

2011-10-21 10:03:52 | 映画大好きなんです
私は十代の頃、よく近所の華僑や留学生の実家である台湾や東南アジアに連れてってもらいました。夏休み中ずーーっとお世話になる事もあり、当時の台湾やタイ、香港には特に思い入れがあります。

私にとっては、東京の日本橋や浅草界隈の下町と台北、台中、バンコクは、意識の中でつながっているように感じておりました。

台湾では、よく近所のお姉さんが私を映画に連れて行ってくれました。私はまったくもって「子ども扱い」されていたわけですが、十代半ばの私は、なんだかドキドキしながら映画を観ていました。いっしょに暗がりで食べた、笹のような葉っぱで作った器に盛られた、蒸し落花生の味、まだ覚えています。

そして、特に80年代の東南アジアには、それこそ「古き良き日本」が残っていました。

《艋舺 / MONGA》Official Trailer (English Subtitles)
http://www.youtube.com/watch?v=ztSLNCNCmM0

艋舺(モンガ)は台北の上野や浅草っぽい雰囲気の町で、台湾語を話す生粋の本省人の多い地域の物語です。時代設定が80年代で、まさに私の少年時代と重なり、とても懐かしい感じがしました。この映画で出てくるコワモテの兄さんたちに、よいところ悪いところを含めて、いろいろなところに引き連れていってもらったものです。
絶対乾杯が鉄則の台湾人社会で、呑めない私は、なんども危険なくらい酔わされた思い出があります。


海角七号
http://www.youtube.com/watch?v=pjSB2I_87SU
http://www.youtube.com/watch?v=p2V25zr9NJQ&feature=related

台湾映画史上最大のヒット作です。
台湾人の日本に対する好意的な思いと若い世代の考え方がよく出ていて、楽しくて感動的な映画です。
こういう映画を日本でもちゃんと上映して、政治的敵国共産中国と同じく敵国韓国朝鮮以外のアジアの国々は、本当は日本のことが大好きである事を知らせる必要があると痛感します。
政治のお話はさておき、是非ご覧になってください。
ちなみに、メイクアップアーティストのトニー田中氏の娘さんが出ています。


宝島漫波(宝島マンボ)
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=UC1yOQS6_rE
ちょっと気が抜けるようなゆるい感じの誘拐ストーリーですが、現代台湾の雰囲気がよくわかる映画で、結構楽しめました。
「台湾はいいんだぞーー!楽しいんだぞーー!美味しい果物もてんこ盛りだよーー!」という内容の宝島漫波という懐メロが主題歌になっていて、いい感じです。

懐メロ「宝島漫波」の全曲です。この雰囲気、まさにタイワンです。
http://www.youtube.com/watch?v=1oMt_1i8mcw&feature=related
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする