![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/a8b1e61338cc36b2b2adbb4bd2d002c6.jpg)
昨日のオレガノを使ったチキントマト煮の勢いで、これを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/c2e64de774562ac6da3988605bf61380.jpg)
塩コショウにオリーブ油、そしてオレガノをかけただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/da/748a2cede3ad4a6d4bc8e1eb45094e53.jpg)
調べてみると、オレガノはシソの葉の一種だそうです。
シソは漢方薬としても使います。紫蘇葉(しそよう)あるいは蘇葉(そよう)と呼んで、半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)などに配合されております。半夏厚朴湯は、ストレスによって気滞とか気鬱が起き、過緊張が起きている状態に使います。特に実際はそうではないのに、喉に何かが張り付いてとれない気がする、喉が狭くなったようで息がしずらい、パニックを起こしそうな精神状態にも使われます。
シソの葉は、緑色と赤色のがありますが、薬用に使うのは赤いほうが多いです。
行気作用、発汗作用、健胃作用、吐き気を止める作用、魚介類の解毒作用に使われます。
新型コロナウィルスでは死にません。
マスクが体を壊します。
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。
漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます