goo

本物を伝える・・・

花の都Paris・・・・・今では信じられないくらいの日本料理屋さんがたくさんあります。
フランスに来てから11年たつのですが・・・こんなに日本文化が根付くなんて思っていませんでした。
そんな恩恵も受けているのが僕のレストランかな???
ありがたや『日本ブーム』

そんな日本のブームをブームに終わらせない為にも頑張っている日本食材店がパリにはあります。
よくもまあこんだけ商品を集めたよな~っていつも関心です!!
http://isse-et-cie.fr/workshop/
11 rue Saint Augustin
75002 Paris

Tél : +33 (0) 1 42 96 26 74
imagesimagesimages
僕も近いうちにニースで和食屋のお店をオープン予定なので軽い挨拶と食材チェック!!
え???

出しますよ~~~日本人の仲間と頑張って!!

もう発表しますが・・・世界一の親子丼を看板にしようと思っています!!

???

フランスブレス産の鶏とそれから地元のBio卵・・・・・フランスの食材を活かした和食!!自分が食べたいと思う和食

お寿司も好きですけど・・・普段食べるなら丼とかがいいですよね~~~

家庭でも楽しめるような和食と、それから地中海で獲れる魚介を使った焼き物それから地元のBio野菜を使った天麩羅など・・・

いや~~~楽しみですね・・・ニースでしか食べれない和食にチャレンジです!!ぞ~
imagesimagesimagesimagesimages

goo | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

Au Bon Accueil

頑張れ日本人!!
今回の帰国はJALを利用したんですが機内誌のSKYWORDに僕の友人の佐々木シェフのお店が紹介してあり・・・自分のことのようにとてもうれしく思いました。

そのレストランの場所はパリ7区のシャンドマルス・・・
imagesimagesimages
佐々木さんとはかれこれもう6年ぐらいのお付き合いなのですが・・・同世代の同じ料理人としていつも良い刺激をたくさん受けさせていただいています。
6年前かな~~~VenceのJacques Maximinに彼が働いている時に僕のお店に来てから仲良くなったのかな~~~僕と違って迫力満点の生粋の料理人だな~って印象を受けたのを今でも覚えています。
一瞬見た目は殺気のある料理人・・・でも笑うと可愛いんです(笑)
images←ほら
images実はこのお店には初めてだったので、ディナーに友人のJTBの岩井さんと一緒に行ってきました~~~
頑張っている日本人がこうやってパリにいるから、たくさんお客様ご紹介してあげてくださいね~って、お願いです!!

でも、それほどご紹介は必要ないぐらいこのお店地元客で繁盛してるんですよね~~なんかパリ7区に馴染んだお店って感じで・・・同じ日本人としてとても誇らしいです。
imagesimages料理はとってもストレート、ピュアな感じで彼の修行先のApiciusでの経験がとっても活きてるな~~~って感じで、勉強になりました。
やはり素材に対してストレートな料理って安心です!!
imagesimagesお店の目の前から見えるエッフェル塔とても素敵だったので写真とって置きました。
パリへご旅行される方、もしくはパリご滞在の方・・・かなりのお勧めレストランですので是非足を運んでみてください!!

呼べば恐い顔のシェフが出てくると思いますよ~~~(笑)

Au Bon Accueil
14 rue Montessuy 75007 Paris
Tel 01 47 05 46 11

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line