goo

時間があるときに、、、

大前研一が「津波が襲った地域は復興してはいけない」と言っている。

一見、冷徹で残酷にすら思える提言だが、実は明治29年と昭和8年に大津波を経験した被災地の祖先も、全く同じことを言っていた。「ここより下に家を建てるな」
んー歴史は繰り返されるという事ですよね???

http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w&feature=youtu.be

時間があるときに是非みてもらいたい内容です。

失敗は伝わらない、、、

厳しいないようだけど、、、なぜか納得です

石碑とは?

考えさせられます。

時間と共に減って行くもの

時間が過ぎるほど、失敗に関心を払わなくなり、忘れていく

時間と共に増えて行くもの

(失敗に対する)無関心さと、傲慢さ

僕はノートに過去の失敗を書き留めていたりしてたまに自分に言い聞かせたりしています。
そう言う工夫を少ししていますが、、、

やはり、、、それでも同じ失敗をする事は多々あります。

傲慢なのかな?

もの凄く考えさせられる内容です
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リビアの情勢!!

今年はそれにしても世界が凄いスピードで動いてるよね!

インターネットによって始まったジャスミン革命、、、

北アフリカの情勢を凄いスピードで変化を招きましたよね、、、チュニジア、エジプト、そしてリビア、、、

それからこの民主化の動きが中国にも影響が出るかなと思いきや??

中国政府はうまく押さえ込んだ、、、流石です。
危機管理がしっかりできているんですね、、、この動きを非難する人はもちろんいますが、このような問題にもしっかり対応した中国政府
これはこれで凄いことだと思うし、、、

最悪の事態をま逃れた事はとても勉強になります。

最小限の事故で止めようとして長引いてしまうのか、最大限の事故に陥る前に、小さな問題を完全に全て押さえ込むか???

なんか火事と同じような気がします。

火がおきた場所だけを火消ししようとしても、またすぐ近くの違う所で火が付き自体は深刻になります。

それよりも他の所にも飛び火しないように、、、損失するリスクはあるけど最初から全てをカバーする。

自分も会社を経営する身、、、いつも起きる小さな問題をどうとらえるか?考えさせられます。

この小さな問題が大きくなるのか?それとも小さなままでかたつけれるのか???
でないと、この小さな問題は速いスピードで大きくなるリスクがあります。その為には全ての情報を早く集めなければいけません、、、
そして同じように情報の集めかたも大事です。

when,where,who,what,how
昔の英語の授業を思い出します。でも全然勉強してなかったよなー英語(笑)後悔後悔、、、

現代社会で情報はインターネットで簡単に集める事ができ、知る事ができます。
自分の意志さえあれば、正確かどうかは別としていろんな情報を知る事ができます。

そんな中で生き延びて成功する為には、最近思うけどそれらの情報の上に、どうするかと言う?判断のスピードが大切なような気がします。
そして適応をして行く、、、
もちろん芯をしっかり持った上での話ですけどね、、、芯がしっかりしていれば、後は適応をしながら変化に適応する事が大切のような気がします。
何が大事なのかという芯を持って、、、


そんな中での突然の出来事である日本の地震問題、、、地震についてはもう皆さん思っている事はあると思いますが、、、

日本に住む日本人として日本を思う事、
世界に住む日本人として日本を思う事、
日本に住む世界の人として日本を思う事、
世界に住む世界の人として日本を思う事、

場所も、人も変われば、、、視点も変わります。思う気持ちも色々です。

被災地の方達の気持ちもとても大切ですが、、、世界の変化のスピードは彼等の気持ちを忘れさせられそうになるくらいいろんな事が起きています。
特に日本は世界からみたらお金持ちの国だと思われていますし、、、GDPは3位ですし、、、個人の所得も多いと思われているので、、、自分たちだけで立ち直るから大丈夫でしょうと思われているようです。

ちなみに地震から1週間が経ち、フランスのメディアは、、、日本の地震の問題よりもリビアの情勢の事を沢山報道をしています。
日本で起きた問題が小さいからではなく、リビアの問題にフランスが関わっているからでもあるでしょう、、、

お陰で戦争の様子をテレビで見ますが、、、心苦しくなります。
そして地中海を挟んだリビアからもしかしたら攻撃をされるかも知れないと思うと、、、少し怖くなります。

それにしても日本で起きた天災と違い、戦争は止めることができるはずなのに、、、

とても残念ですが、、、カダフィ大佐!あなたそれはやり過ぎでしょう。って思います。


とにかくインターネットで世界の距離、時間も全てが縮まり、、、全てがスピーディー、ポジティフにもネガティフにも、、、
情報が沢山溢れた社会ですが、、、

その中で大事なのはぶれない芯(自分の意志、フィロソフィーをしっかり持つ)を、やはり持つ事だと思います。

ちなみにその芯は一人では形成できるものではないし、、、多くの人との交流の中から自分の意見として、形成できるのだと思います。


さて、、、この時期に素敵な言葉を発見しました。

知恵がある奴は、知恵を出そう。
力がある奴は、力を出そう。
金がある奴は、金をだそう。
”自分は、何にも出せないよ。。。”っていう奴は、  元気出せ!BY松山千春 

自分のやれる事をやるのが大切だっと言う事ですね、、、

さ、しっかり目標を設定して前を向いて行こう
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line