goo

第10回食とアートの会の案内です!!

http://plusartclub.com/

継続は力なり、、、

遂に第10回の案内です。

今回は日本画をテーマにした展示です。

第10回を迎えることとなった + ART CLUBの食とアートの会は、カイカイキキ社の協力のもと、「NIHONGA-ZERO」と題し開催します。

4月28日から中野ブロードウェイのギャラリー、Hidari Zingaroでの若手日本画展「NIHONGA-ZERO」に展示予定の作家から4名の日本画家 新保裕希、杉山愉岳、楚里勇己、げみ/坂上祐斗)の日本画を展示し、自らの表現に対してプレゼンして頂きます。この「NIHONGA-ZERO」は従来の「日本画」を再考するための展覧会として、もう一度グローバルなアートの視点から「日本画」を見直す「ZERO」には、もう一度日本画をリセットして考え直す、という想いが込められています。

日本画の教育を受け、これから日本画を描いてゆこうとする若い日本画家による日本画 (NIHONGA) の「再考」をまずは食事と共に、是非、御高覧ください。

展示予定作家:新保裕希、杉山愉岳、楚里勇己、げみ/坂上祐斗

開催日:2011年4月5日(火) / 展示期間4月1日~5月中旬

主催: +ART CLUB  www.plusartclub.com
協力:Restaurant-I   www.restaurant-i.jp
   カイカイキキ   www.kaikaikiki.co.jp
   Hidari Zingaro  www.hidari-zingaro.jp

本企画リリース直前に起こってしまった戦後日本最大の惨事である東北地方太平洋沖地震に対して、被災地および被災者の方に深いお見舞い申し上げ、+ ART CLUBとして、微力ながらサポート致しますことを宣言致します。

日時:4月5日(火) OPEN 19:30
TALK 20:00 / DINNER 20:30
会場 : Restauranr – I
東京都渋谷区神宮前1-4-20 パークコート神宮前1F
tel 03-5772-2091

トークテーマ : 日本画のリセット
ドレスコード : 日本
定員: 80 名
参加費:8,000円(飲食代込)

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の名言、、、

とことん馬鹿になれる人こそ、本物の天才です、、、。

なんか自分が馬鹿なのを救われた一言、、、

いやー馬鹿で良かった!!

http://www.keisukematsushimajapanice.com/index/pdf/BakaJuku.pdf

って馬鹿塾の過去の記事はこちらから、、、メンズクラブに約一年連載をやっていました。

そろそろリアルに馬鹿塾を始めますので、、、皆さん楽しみにしてて下さい!!
日本を元気にする為のカンフル剤になれるように、頑張るつもりです。

また世界とも勝負できるように皆を刺激します。

待ってろよー世界!!
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

たけ江、、、

レストランアイのある神宮前にあるお寿司屋さんです。

フラーッと入った寿司屋さん、、、これが凄い美味しかったんです。

穴場です。絶対ここ、、、

でも、皆さんに紹介します。

こういう素敵なお店は、、、やっぱり皆で楽しんで欲しいので、、、

ってウェブで検索したらつい最近偶然ウェブにも出ていてなぜか嬉しくなりました。もう結構有名だったりして、、、

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/gourmet/2621/1.html

日本に帰ると本当にお寿司ばっかり食べるのですが、、、ここ数年で一番素敵だなーって思える味!!

ついつい、、、どうやって仕事をしてるのか?質問をしたくなるぐらい、、、
もの凄く素晴らしいお寿司です。

次回もまた行こうかなーなんて思っていますが、満席で断られちゃったらどうしようかななんて思っています。(笑)

よろしくねー大将!



鮨 たけ江
Sushi Takee
東京都渋谷区神宮前2-31-7 ヴィラ・グロリア地階
TEL:03-5771-2705
営業時間:11:30AM~2:00PM最終入店/6:00PM~11:00PM最終入店
休業日:日曜
席数:9席 カード使用可
※要予約
コース:昼のにぎり¥4,000、昼のばらちらし・ちらし各¥2,000、夜のおまかせコース¥12,000、夜のおすすめにぎり¥9,000ほか
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  

line