6月14日分
今日は、佐倉市鏑木町にお伺い致しました。
2013-7月に屋根裏施工をさせて頂き、昨年3月に手直しをさせて頂いたお客様宅です。最近また受信状態がよろしくないとご連絡を頂きました。
ご迷惑お掛けし、誠に申し訳御座いません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お客様のご都合に合わせ、本日のご訪問となりました。
ご挨拶のあと、早速確認していきます。
受信不良を起こしているお部屋でチェッカーをあててみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/eb09daa5bd04d760daf4300242e9da82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/fd61b26020b37107b88b73a689388f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/e52b01ef906f1e9c5be3b1d2c15379c5.jpg)
フジTVがよろしくありません。ただ今日はまだよいとの事です。
それでは屋根裏のアンテナへと急ぎます。
点検口の奥に、前回移動したアンテナがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/f853f80bfcda7af69d732a0ecdeede31.jpg)
誰も触った跡はないようです。当たり前ですが…
ここからブースターへ入っている同軸を外し、チェッカーをあてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/4d8d0f1543ba451468e2bc9c8a5adab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/f00564f93d161473e8c9a8458a29a6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/4034ad0524ebf8905e23fecdba5601a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/29b8a5e30651a78914e268c90d875bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/8f06c86d0736b4db0a3d73d87e3b8a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/85df433603dd7384513364bc89376f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/a6611237c35300747383224bf40fc433.jpg)
特にローチャンネルが悪いようです。前回の移設データーと照らし合わせても、かなり悪くなっています
お客様宅の屋根裏は、通常のお宅の数倍に広さがあります。そこで既存のアンテナはそのままにし、別の場所に新規でアンテナを取り付ける事にしました。
既存のモノは保険で残しておく事にします。
受信状態の良い所にマストを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/a02a405b01b9e841a0e9b9b579fc99d9.jpg)
直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/63296985fdd28ed907f3502b0392857c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/c1b4c32e95e8502757ccae529b926246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/edbefacc2e494d25bbe5a50ef97a7ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/72ab1338567c28d642af4531be362dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/2fef74cf91e607306cf3012d65ebd970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/0fd151af432e58d4b2b609f84316c1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/7bfccada0eb65102ad0103224feceac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/7dd27243b8f410c7cce5eac32fec5dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/2c38882c4252cf37b3fe19767d3d7bf1.jpg)
これだけ受信できていれば通常障害は起こらないのですが… このまま受信続けてくれる事を祈ります。
念の為、アンテナは給電部がF座になっているものを使用してみました。(もちろんローバンド用です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/5ebffefec6d4e65898b9579d3847b484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/b6be636044a3056344e309235d8f475b.jpg)
先ほどの端子で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/0f8bb1e81039b751dd5eb200de5404f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/a4e1aa3066a3b31751f7c094a6939a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/bb88c2c8dab04834d04aa3bf50b6e4cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/52e0364c5d6be020a852177d703cb1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/115c7f3183e2c9c90e5bfa57b7f4f9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/9ab6f94b7503c16e98e950b665a90d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/a77a44c818f0ee2f8c7b3c9600225bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/649c9472e558594bbd11f9161279e567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/e67a7be984e5577b08839a6c005749d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/81adb8b441d1b6c27fbba067568f8b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/404f6fc797f3e2ea71e04bd0fb076a12.jpg)
大幅に改善されました。
これでしばらく様子をみて頂きたいと思います。
これから先も受信不良が起こる様であれば、屋外に移設しなければならないかも?とお話ししておきました。
この度は多大なご迷惑をお掛けし、申し訳御座いませんでした。
また何か御座いましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、佐倉市鏑木町にお伺い致しました。
2013-7月に屋根裏施工をさせて頂き、昨年3月に手直しをさせて頂いたお客様宅です。最近また受信状態がよろしくないとご連絡を頂きました。
ご迷惑お掛けし、誠に申し訳御座いません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お客様のご都合に合わせ、本日のご訪問となりました。
ご挨拶のあと、早速確認していきます。
受信不良を起こしているお部屋でチェッカーをあててみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/eb09daa5bd04d760daf4300242e9da82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/fd61b26020b37107b88b73a689388f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/e52b01ef906f1e9c5be3b1d2c15379c5.jpg)
フジTVがよろしくありません。ただ今日はまだよいとの事です。
それでは屋根裏のアンテナへと急ぎます。
点検口の奥に、前回移動したアンテナがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/f853f80bfcda7af69d732a0ecdeede31.jpg)
誰も触った跡はないようです。当たり前ですが…
ここからブースターへ入っている同軸を外し、チェッカーをあてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/4d8d0f1543ba451468e2bc9c8a5adab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/f00564f93d161473e8c9a8458a29a6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ff/4034ad0524ebf8905e23fecdba5601a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b5/29b8a5e30651a78914e268c90d875bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/8f06c86d0736b4db0a3d73d87e3b8a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/85df433603dd7384513364bc89376f75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/a6611237c35300747383224bf40fc433.jpg)
特にローチャンネルが悪いようです。前回の移設データーと照らし合わせても、かなり悪くなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
お客様宅の屋根裏は、通常のお宅の数倍に広さがあります。そこで既存のアンテナはそのままにし、別の場所に新規でアンテナを取り付ける事にしました。
既存のモノは保険で残しておく事にします。
受信状態の良い所にマストを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2c/a02a405b01b9e841a0e9b9b579fc99d9.jpg)
直下の状態は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/63296985fdd28ed907f3502b0392857c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2b/c1b4c32e95e8502757ccae529b926246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/edbefacc2e494d25bbe5a50ef97a7ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/72ab1338567c28d642af4531be362dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/2fef74cf91e607306cf3012d65ebd970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/0fd151af432e58d4b2b609f84316c1e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/7bfccada0eb65102ad0103224feceac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/7dd27243b8f410c7cce5eac32fec5dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3d/2c38882c4252cf37b3fe19767d3d7bf1.jpg)
これだけ受信できていれば通常障害は起こらないのですが… このまま受信続けてくれる事を祈ります。
念の為、アンテナは給電部がF座になっているものを使用してみました。(もちろんローバンド用です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/21/5ebffefec6d4e65898b9579d3847b484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/b6be636044a3056344e309235d8f475b.jpg)
先ほどの端子で確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/0f8bb1e81039b751dd5eb200de5404f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/84/a4e1aa3066a3b31751f7c094a6939a9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/bb88c2c8dab04834d04aa3bf50b6e4cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/52e0364c5d6be020a852177d703cb1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/115c7f3183e2c9c90e5bfa57b7f4f9b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/9ab6f94b7503c16e98e950b665a90d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/a77a44c818f0ee2f8c7b3c9600225bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/649c9472e558594bbd11f9161279e567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/e67a7be984e5577b08839a6c005749d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/81adb8b441d1b6c27fbba067568f8b57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/404f6fc797f3e2ea71e04bd0fb076a12.jpg)
大幅に改善されました。
これでしばらく様子をみて頂きたいと思います。
これから先も受信不良が起こる様であれば、屋外に移設しなければならないかも?とお話ししておきました。
この度は多大なご迷惑をお掛けし、申し訳御座いませんでした。
また何か御座いましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
今後ともよろしくお願い致します。