ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市大和田にて、地デジ屋根裏+BS混合ブースター工事

2015年06月26日 | ★八千代市:屋根裏アンテナ工事
6月21日AM分

今日は、八千代市大和田にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


お客様のご要望は、平面アンテナか屋根裏施工をご希望されております。

ただその中で、”東京MX”もご覧になりたいとの事です。

立地的に問題ないのでは?とお答えしていたのですが、現場に着いてみるとかなり窪んでいる事が分かりましたです><


ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらの点検口から中へ


屋根裏での受信はOKでしたが、東京MXは厳しそうです 

そこで平面アンテナで測定してみる事にしました。しかし…

平面に変えるメリットが見つかりません。キー局もそこそこですし、MXにおいては厳しい事に変わりありませんでした。

やはり立地が影響しているようです。

お客様と相談し、MXは諦めるので”屋根裏”にという事になりました。

それでははじめていきます。

まずはサイドベースを位置決めします。


受信状態は





やはりMXは厳しそうです。




続いてBS用の引き込み線を作ります。

点検口から一番遠い所の軒下を貫通します。

ここからスネークラインを入れ、

屋根裏へ潜り、同軸を取り付けます。

それを引き戻すと、

はい、通線完了です>< 

白色系の同軸を綺麗に取り回します。


壁面金具も白色系のモノを使用します。取り付け方はいつも通りです。




アンテナが付きました。




点検口内にブースターをセットします。


調整を加え、端末で確認します。






OKです>< 安定度は低いですが、MXも何とかなりそうですネ。

これにはお客様、お喜びでした。。。但しあくまでオマケ受信ですが…


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

何とかにも当たらず、完了する事ができました。

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。