ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市芝山にて、アンテナ倒壊による 地デジ+BS混合新設工事

2015年06月20日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
6月15日AM分

今日は、船橋市芝山にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


ここのところの天候で、屋根上のアンテナが倒壊してしまったそうです。

復旧を視野にどうするべきかのご相談を頂きました。

アンテナは一度倒れてしまうと、素子が折れてしまう事が多くそのままの復旧は難しい事が多いのです。

現場を拝見させて頂き、より良い方法で対処していきたいと思います。


ご挨拶のあと、早速はじめていきます。

こちらが倒壊してしまったアンテナです。


BSを付いていました。

お話しではこのBS、当初から映らなかったそうです???

そのあたりも踏まえ、対策をとっていきます。

画像を見て分かる通り、アンテナベースもかなり経過しており、このまま起こすだけでは根本的な解決とはならないようです。

お客様と相談し、地デジとBSそれぞれを新設する事にしました。

お客様宅は寄棟の屋根形状なので、今後の事を考え別の手法で建てる事にしました。

飾り出窓?の端に、サイドベースで建てる事にしました。

いつもの様に処理して、


今回はダブル仕様とします。

低めの位置でも、ここ芝山なら何の問題もありません。





予想通りの高感度です。

アンテナが付きました。







倒壊したアンテナも綺麗に撤去しました。


屋内にはBOXがあり、この中にBSブースターがありました。


よくよく確認すると、電源SWがONになっていませんでした。また接栓は、網線と芯線がショートしておりこれによる障害だった事が判明しました。

全てを直して、端末で確認します。






バッチリです><


私事ですが、今回からパナソニックの新型電動工具を使用する事にしました。

14,4V/18V兼用の最新インパクトとペン型のインパクトです。

それぞれ使い分けで使用していきたいと思います。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで倒壊の心配からも解放され、地デジBS共々ご覧頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。