浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

模型の色入れ

2005年10月29日 19時19分16秒 | 鉄道模型
今日は、製作中の鉄道模型車両1両とバス3台、KATOの郵便車1台に色入れをした。
先日もやっていたのだが、事情があって、中途半端なところでストップした。
今日、色入れした部分は、鉄道車両のテールライト、バスのライト、ナンバープレートなどである。いずれも、タミヤのエナメル系塗料を使用した。
あとは、バスと郵便車のテールライトに水性塗料のクリアレッド、ウインカーにクリアオレンジ、フォグランプにクリアイエローを色入れして完成の予定である。
なお、今日は、色入れのほか、バスのうち1台には、ベンチレーターを追加する作業もした。
完成したら、撮影とCDフォト化して、ホームページに追加の予定である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リットシティビル

2005年10月29日 12時24分25秒 | Weblog
昨日は、岡山駅西口前にあるリットシティビルに行った。
NHK(リットシティ2階)で船舶模型と絵画の展示会を行っていて、その監視に行っていたのだ。その展示会は、開催期間中、岡山の船舶模型クラブの会員が2人ずつで会場内の監視を行う。
もちろん、単なる監視だけではなく、来場者にパンフレットの配布なども行った。
NHKの隣の岡山市デジタルミュージアムでは、シルクロード展が行われていて、シルクロード展目的の方たちが、船舶模型や絵画を見にきてくださった。
デジタルミュージアム入り口のある2階では、NHKの「きびきびワイド」の生中継が行われていて、昨日は、元体操選手の森末慎二さんが出ていた。森末さんを、近いところで見るのは、もちろん初めてだ。オリンピックに出た有名な人を近くで見ることが出来たのは貴重なことだと思う。
また、デジタルミュージアムに行きたいと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする