![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/9775449d0e9f3d501620d479df8fe96d.jpg)
私は昨日、青木茂市民厚生分科会長宛に団体への補助金の一部を減額する修正案を提出しました。
提案理由は、解放同盟支部補助金及び全日本会支部補助金の中から身内の会議に税金を使うのは適正ではないという観点から「会議費及び集会会議費」を削除し予備費に回すものです。
金額は、解放同盟支部が41万円。全日本会支部が67万9千円の合計の108万9千円です。
二つの団体では、支部総会・会議費、組織対策費・支部集会会議費・支部連絡協議会など組織内の会議に出席した場合でも日当も支払われています。
私は、せめて「組織内の会議」に日当など支給は「見直すべき」との考えから提案したものです。
佐賀市では、平成24年度予算を、前年度2団体で1292万円 だったものが646万1千円へ50%削減し、「自立支援事業費補助」と名称も変えて計上されています。
唐津市の「同和事業がこのままでいいのか」という問題提起になればと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/b96db941dad87e2d9259867f82c5b44c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/176d5d0a539b8c4fa8d1bc35b0e90020.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/d3fc3e37fd3c1ee84a7cef311ef68c04.jpg)
昨日は、市民厚生分科会で現地視察でした。
上の写真は、日赤病院移転先の土砂採取場の状況です。
その下2枚は半田児童館で、保育園分園化の整備状況です。
一番下は、旧東高校の横にあった「福祉会館」から見た唐津城です。