ゴールデンウイークがはじまりました。
昨日は、雨が降っていて予定していた仕事ができなくなったので、雨の日でも楽しめる所へドライブしようとなりました。
遠くに出かけるためには、「カーナビ」は必需品となり、新しく買いました。
カーナビはけっこう役に立ちますね。知らないところでもシッカリ案内してくれます。
武雄市山内町「道の駅山内」では、山菜など地元野菜などをバイキングで食べました。
次は、佐世保市にある「無窮洞」にいきました。
ここは、以前紹介した事がありますが(昨年10月2日のブログ)
戦前に教師と子どもたちだけで掘った「洞くつ」です。
妻にも見せたかったので行きました。
ちょうど、ボランティアガイドさんが説明してくれ助かりました。
正面は、教壇に地面には、排水のために施した砂利が敷き詰められていました。
これは、穀物の選別に使う道具です。これを回すことによって、洞窟内に空気を送り酸欠を防止したそうです。
作業中は交代で子どもが回し続けたそうです。
小さい方が実際の入り口だそうです。
入口を小さくすることで、爆風などの影響から逃れる工夫だそうです。
入口にある当時の様子を現したモリメント。
終戦後も「日本は負けるはずがない」と1週間ここで暮らしていたと説明がありました。
次は、「海きらら」(九十九島水族館・佐世保市)です。
子どもずれの親子お爺ちゃんお婆ちゃんと一緒の子ども夫婦のカップルに恋人同士などたくさんの人で賑わっていました。
愛用のある魚。幻想的なクラゲ。躍動するイルカショーなどが楽しめました。
今日は、昼から議員団会議。夕方からメーデーです。
働くものの団結で労働条件の改善を求めていきましょう。