こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

八永地区で「出前講座」

2012年05月31日 08時18分29秒 | Weblog
 

 八永(やなが)公民館で出前講座(市政報告会)にでかけました。

 15世帯程度の集落ですが全員が集まっていただきました。

 「唐津市政の現状」「3月議会の様子」「原発からの撤退」「税と社会保障の一体改革」「消費税に頼らない社会保障充実の道」などについてパワーポイントを使ってお話をしました。
 参加者は、映像を熱心に見て頂いていましたので力が入りました。。

 懇談の中では、「高取邸の庭木の手入れにはかなり金がかかるのではないか」「Aコープの撤退で(個人が)営業を引き継いだが売り上げが伸びず6月一杯で閉店になる」[安いガソリンを求めてセルフに入れに行っている」などが出されました。

 出前講座は何度もやっていますが、「パワーポイント」での報告は初めてで、どれだけ訴える力があったのか分かりませが、参加者の感想では「話を聞くだけではなく写真があったので分かりやすかった」との感想もありました。
 これからも、参加者に合わせた内容で報告をできるよう改善を図りたいと思っています。

 みなさんの地区でも「出前講座」を開きませんか。
声をかけてください。数人から出掛けます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館協会が武雄図書館の「ツタヤ」委託に懸念を発表

2012年05月31日 06時24分59秒 | Weblog
 

 武雄市が公立図書館の運営を「TSUTAYA」関連企業「CCC」に委託、来年4月にオープンさせると発表したことについて図書館協会は30日懸念する見解を発表しました。

 雑誌や文具の販売コーナーを設け、従来の図書利用カードの代わりにTカードで貸し出しを受けられ、さらにTポイントも貯まるなどを予定しています。
しかしその一方で、貸し出し履歴など図書館利用の情報が本来の目的以外に利用されることにつながらないかといった個人情報保護の観点からの懸念など、公共サービスである公立図書館のあり方として問題はないのかといった懸念をしています。
 
 日本図書館協会は、争点の1つとなっている図書館利用の情報については、利用者の個人情報(貸し出し履歴)は指定管理者であるCCCに提供される可能性があると指摘。図書館の管理・運営上の集積される個人情報は、本来の目的以外に利用されること自体を想定しておらず、「利用者の秘密を守る」ことを約束している公共図書館の立場からは肯定しがたいとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン