
昨夜は 皆でお散歩に出たら
本宅に帰ると言い出しお泊り中止でした

母さんはam1時近くに葡萄酵母で生地を仕込み(3単位 粉にして900g )
1次発酵・そして残った酵母で3回目をつなぎ



春の絵は1回目のワンコパン生地
今朝は7時30分に起き 次は頼まれていたドライイーストを使っての
紅麹パン2本製作開始

11時までにラッピングまで済ませないといけません

その間に父さんのご飯支度と中間のお休みに食べるオニギリ握って
その合間に昨日3回目をつないだ酵母で再び4単位(粉にして1・2キロ)
パン生地作り 発酵・・・・
昨日作った1回目の酵母パンの作業も平行し11時に第1回目のパンが完成


第1回目の中にはワンコ用もあります

お塩抜き 糖分はわからない程度に蜂蜜 オイルは美味しいオリーブオイル
簡単な成型に : クープ1本のみ

前回何も味がしないので途中で飽きた春ちゃん

今回は上に犬用の粉チーズをトッピングしました


糖分少なくても綺麗な焼き色



これと同時に人間様用の天然酵母パンも完成

父さんも起きて

春ちゃん祖母ちゃんに連れられて本宅より登場



朝作った別のドライイーストのパンもラッピングまで完成し
祖母ちゃんに渡す事ができ

春ちゃん母さんちに着いたらパンが焼けていたので



早速
お味見


美味しい~って


チーズのせたら良いみたい

おかわり催促の春ちゃん

タダではあげません














毎度毎度同じ事をしています

もう見てわかりますよね
春ちゃん我慢が辛いので
どの写真も目をそらしているんです

・
・
・ この間パン作り
・
・
今現在(19時)作業続行中です

ここで一時中断





続きを書きます

19時から今度は夕飯の準備も平行して

御蕎麦でもとろうかと頭をよぎりましたが

そこはこらえて・・・
簡単なものを作ることに

肉じゃが と 自家製白味噌を使った豆腐と長葱のシンプル味噌汁

我が家のブームなんです


今日は本宅2名も来て

8時過ぎ~夕ご飯でした

そしてパン作り続行中

すべてが焼きあがる予定時刻は 23時過ぎ

今日1日パン職人になった気分です

第二弾 ワンコパン

ワンコパンの天然酵母生地 :白い方です



上のものと変えて 小さく成型し
トッピングも新たに 鰹節登場


今度はワンコ用ハムでも入れようかね~

焼きあがりました


右の方が鰹節の粉
春ちゃんの感想は

美味しいそうです

春ちゃんは本宅に帰りました

父さん帰るまでまたパンの作業

最終作品

11時前に焼きあがりました


シンペル型を使って 紅麹パン

シンペル型を使うパンのイメージは・・・サワー種
サワー種も勉強したけど忘れてしまいました


焼き上がりは

左2つは葡萄酵母の胡桃パン

沢山焼いたけど
私は一切れ口にするくらいかな~
次回の天然酵母パンの予定は
下旬頃予定です

ワンコパン食べたいワンコ
取りに来ていただければ何個か差し上げますよ
