goo blog サービス終了のお知らせ 

知っておくと便利かも エアコンの事

2006-07-10 | 日常
  あまりぱっとしないお天気 そしてムシムシ~~


いきなりなんですが
先日エアコンがおかしくなって・・・って書きました。
我が家のエアコン ダイキ○エアコン うるると・・・

モニターランプが点滅し作動しなくて客様センターにしたら
電源を抜いて再びさしてリモコンを押すこれがリセット作業とかで
これをすると動く事がある・・・本当にそうでした

ところが3日に1度 また同じ事がおこり
その度にこんな作業してられないのでもう一度お客様センターに

「では修理のものを伺わせますので」と言う事になって

でも嫌な予感が・・・

今までの経験上 修理の人が来るとよくなるんです

実は 今回も案の定  

元気よく動きます


色々見てもらってもわからなかったので今回は保留に
それでも出張料は取られる??

今回は原因をつかめなかったと言う事で
なんと タダ

でも また帰ったら同じことになるかもしれないので質問したら

その症状が出たときにトラブルNOを表示してみる事ができるので
そのやり方を教わりました。
またピコピコになったらその時点で次の作業をするといいらしいです


そして今朝


モニターランプ点滅でクーラー作動しません  じゃなくて  

教わったことを挑戦できます

それは

リモコンの 取り消しボタン をモニターランプに向け(リモコンを)暫く押していると
リモコン画面になにやら字が・・・

U4
と出ました。

この事を修理のお兄さんにして
夕方修理に来てもらいすっかりよくなりました。

今回は・・・同じような症状が結構出ていてその原因は室外機に水が入り込んだために起きたそうで 今回もお金は 0 でした


でも このリモコンの操作方法って
説明書にも書いてないし お客様センターでも教えてくれなかったんです。


ダイキ○エアコン使用の方は参考になるかもね


修理のお兄さんとても感じの良いお兄さんでした


エアコン講座終わり




では我が家のワンコのことでも書きましょう


とても臆病な春ちゃん 
ブルテリアをよく知る方からは
それが幸いだね~って 

本来のブルテリアの気質が強かったら大変ですよ

って執刀医の先生からも 

でもね 「伸び伸び良い子に育ったね~」って褒められちゃったりも

こんなこと書いて


そんな  春ちゃん

お家の中の生活で怖い事がいくつもあります


今日はその一部を 


その1




廊下につけているアロマランプが怖くて通り過ぎることができません



その2




ドアノブに下がっているハンガーが怖くてお部屋に入れません 





臆病もここまで来ると精神的に


1日何回かたいした事じゃなくてもビクビクしているんです



その3

春が庭に出ると言うので出したらなかなか入りそうになく
母さん忙しくてお相手できないので網戸にしてほったらかしにしてたら・・・


『プ~ ヴゥ~』・・・


外を見たら

家政婦は見た 常態




入りたくて鳴いていました


春を見たら



サンダルを椅子代わりに






うるさいので網戸を開けてあげたけど・・・



こんなたいした事のない段が怖いんです


でもスイッチ入って
になると飛び越えちゃうんですけどね


抱っこしてお風呂場に行くんです


春ちゃんもっと勇気を持って


今夜は春ちゃんお泊りです


今晩は西瓜に蕎麦に枇杷に  


もう足元で


本当に眠くなると
突然起きてヨレヨレ歩いてハウスに入ります 

良い子だね~



当たり前の事を褒める飼い主をどうかお許しください