暑すぎておかしくなりました~

2006-07-15 | 日常



春ちゃんは昨晩~本宅にお泊り

春は寝るのにゲージに入ったら

「ハ~ハ~」激しくしだして

昨年の夏も何度か寝る前におかしくなっちゃってばあちゃん達大慌て

ハ~ハ~ が激しく苦しそうになるらしいのです

そんな時とっさに本宅のお年寄り達は
アイスノンを引っ張り出し 春の体の冷え冷え作戦開始
冷してあげると落ち着き  するらしいんです。

クーラーはつけているのですが春ちゃん間に合わないみたいで
あまり暑いとおかしくなっちゃうんですよ

今日母さんは習い事に行ったんですが
そこの先生のワンちゃんのマルチーズ
暑い国の犬だからクーラーはよくないと思い つけるのを控えていたら
春と同じようになりそのまま 
になったそうです

クーラーはよくないといいますが最近の暑さは昔とは違ってきているみたいです
気をつけないといけませんね。

これからの季節
ワンコとのドライブは氷をもって出かけるようにしています。
昨年もの帰り 春は車の中でおかしくなってしまい
慌ててコンビニで氷を買い枕にして何とか元気が出たんです



    

今日の母さんハードな1日でした

朝父さんを送り出し その後皆でお盆供養で魚藍坂にあるお寺さんへ。

お寺さんは駅からそう遠くないのですが暑くて暑くて・・・

今日行ったお寺さんは江戸時代からのお寺さん
魚藍坂にある沢山のお寺さんはは徳川幕府にゆかりがあるらしいです。

お寺の住職さんはクラッシックを歌われるので(多分音大を出ている気がするんですが)お経がとにかく素晴らしいんです
お腹から出る響きのあるステキな声
合間に入れる咳払いのような・・・この間の取り方も素晴らしい~
それから 若いときはハンサムだったんだろうな~ と思うお顔

それからそれから・・・
この住職さんの息子さんも住職なんですが
色白で女形のような
松たかこ のお兄さんのような感じで
声はお父様と違い それこそ玉三郎さんのような声

親子揃ってステキなお経を・・・

縁あってこのお寺さんにお世話になっています

お盆供養の後のお話し・・
これも毎回短めで為になるお話しなんですが
あまりの暑さで
母さんの頭の中にしっかりとした記憶が・・・
何となく覚えているんですがブログにきちんと書けるまでは

なんでも 縁 についてのお話しと
人間一生の内に何か1つ本物を見つける・・・そう言ったお話しでした


その後は2時~習い事で 
駅からも遠いいし 時間も長いし
おまけにクーラーなくて2時間ほど立ちっぱなしです

帰りの電車の中で気分が悪くなってしまいました

あまりに暑く汗をかき過ぎて体の中に熱がこもってしまい 
頭痛もひどく どうしようかと思ったほど

何とか家に帰って来れました。
それも19時30分に

本宅に行くと
春ちゃん体当たりで歓迎

その後我が家にお泊りに来ました


春ちゃんの写真が・・・今日は無い


この前撮った変な写真を載せましょう


被り物のない我が家

つまらぬ物をのせてささやかな楽しみを






なんか羊みたいです






夜こちらに来るときに 近所のマルチーズ好きの飼い主さんが春を見て
ご主人が「大きいな~・・・」
奥さんが「散歩できなかったから?」・・・
確かに春はぽっちゃり目ですが

家の近所の人達はブルテリアをよく知らないんだな~と
つくづく感じます。

ブルテリア 元々ガッチリしているし

それから ボーダーコリー とも似ても似つかないのに・・・
同じ犬だと 犬を飼っている方からも言われるんです


ここは不思議なところです