彦根城 / 今日の春ちゃん

2007-07-17 | 飼い主旅行

朝からず~っと 今日は晴れかと思っていました。

今日の母さんは午前中自由が丘に行く予定がありましたが 
春ちゃん夜中にちょっと様子がおかしく 
気になるので用事はキャンセルし母さんと自宅療養

春ちゃん午後から少し元気になりました

ここからは彦根の事 6月29日(金)

下手な写真ばかりですが

米原から電車に乗り彦根へ 9時30分頃つきました

彦根城はただいま 国宝・彦根城築城400年祭 です

行く前に ひこニャンパスポート と言うお得な物があるのを知り
駅でパスポートを購入しました。  
大人一人1500円  色々な所が見れて1100円お得だそうです

平日でしたので駅前での
観光客らしき人も1組だけ見かけました


駅からお城まで近くは無いですが てくてく歩いても行けそう~
とにかく蒸し暑く 遠くに見えるお城まで歩くのが

巡回バスもありそうですが平日なので本数も少なく
てくてく歩く事にしました。
今にも雨が降りそう  少し降っていたかも知れません
ひとけの少ない街中を歩きようやくお城前に到着

スチームサウナのようです

先ずはこちらを見学


人形など使い説明をしているところでした

お城に向かう途中に 馬屋


博物館を見学し いよいよ天守閣へ


風情のある石段   湿度がなければ最高です!

天秤櫓
 
外から攻め入られた時にこの橋を壊してしまい侵入を防ぐそうです
この建物は両側に2階建ての櫓(やぐら)を設け 中央に門を開く構造で ちょうど天秤のような形なので このような名前がついたそうで 櫓は長浜城の大手門を移築された物だそうです。

ここまで来るのに夫婦共々へこたれました

この門をくぐったところで 一眼レフを持った中年女性が 櫓に向かって黄色い声「ひこニャン~ ひこニャン~ 有難う~ひこにゃん」 呼び続け??? 

 「なんなの?」と思い 女性のむいているほうを見たら



ひこニャンがいました。
この女性の感激振りから見ると ひこニャンって滅多に遭遇しないのでしょうか?
それとも 追っかけ?  とにかく異常でした
母さん思わず写真を撮りました
それにしても気の毒なひこニャン
この後控え室に引っ込みましたが 中のひこニャンは大丈夫でしょうか?
きっと キンキンに冷えたが欲しかったに違いありません

櫓の中も見学し お城へ

小さめですが綺麗なお城です

国宝なのに

中を見学し いよいよ天守閣
急な階段を上り          下りはいがいと怖い
 

お城のあとは 名勝 玄宮園 
4代藩主 直興によって造営された大名庭園

 茶室

素晴らしいお庭です 時代劇でも使用されているのでしょう~

お庭を見てから あの茶室でお茶を頂きます
夫婦共々この時既に 汗によるMaxな悪臭を放っていました


父さんの座っている場所は お殿様の座る場所で
真後ろに天守閣があります


茶室を後にし 埋木舎に向かいます(ちょっとコースを間違えました)



13代藩主 が青年時代をすごした屋敷


そこに向かう道は キムタクの出演映画 
「武士の一分」 山田洋次監督のロケ地です




一通り見終わり 次はお昼ご飯を食べる為に
夢京極キャッスルロードに向かいます

途中 デパートでよくお世話になる
和菓子の たねや (バームクーヘンのお店) にも立ち寄り




東京では洋菓子はバームクーヘンしか販売していませんが
色々な洋菓子とベーカリーもありました

このあたりから傘が必要なほど雨が降ってきました

目的地の 夢京極キャッスルロード は何処

と思っていましたら 目の前に


色々なお店が立ち並び楽しそうなところですが雨も強くなり
とにかくお昼を・・・

お昼のMENUは近江牛~
行く前に くま先生からアドバイスを頂き

近江肉せんなり亭 伽羅 と決めていました



ここでもたらふく食べたかった近江牛ですが この日の夜のことも考え
腹8分目に

お店は貸切





そんなに高くないです

一番安い

そして 汗だくでベトベトの身体には

この冷えたビールが人生の中で一番美味しいビールでした






味わえるほどのお肉の量ではなかったですが 美味しかった~

単品で 近江牛のカルパッチョ


テールの煮込み

これトロトロで美味しかったです

食事も終わり 外に出ると雨がまだ強く降っています

近くの佃煮のお店へ

あゆの店 きむら

こちらで 父さんの両親へ子持ち鮎の甘露煮と
我家のお土産 そして夜のつまみに 鮒寿司を

お土産を選んでいたら雨も上がり 駅に向かうバスの時間を見たら少し時間があります 四番町スクエア へ

ここにも色々なお店がります


看板猫発見 大きなサイズのニャンコ
父さんが好きなので 写真を撮るように頼まれました



ふらふら~と見て歩き バス停に向かいました

休みの日は ボンネットバスらしいですが この日は





観光客は4名でした

駅に着いたのが2時頃

いよいよ京都入りです

この続きは明日か明後日へ