昨夜も父さん深夜の帰宅
青虫生活スタートなので その日 1日の中でまだ食べていない食品を
最初はめんどくさかったですが
慣れると 頭の中でさっと浮かぶようになりました。
カロリー計算はしないのですが 1日の中で食べないといけない量が決まっているのでそれをどこで何を取ったか・・・??
考えながら ご飯を作らないといけません
もう慣れました
今回は何キロ減りますでしょうか??
今日の1日は 10時に母さんお出かけ
父さんは2時過ぎに出勤
早く起こして朝ごはん
父さんは再び
お昼御飯と 父さんの準備をしてお出かけしました。
2時近くに1つ目の用事は終了
帰りに 日吉にあるお洋服屋さんで 明日お誕生日のばあちゃん2号のプレゼントを買い 今度は自由が丘へ
時計を見たら 父さんと遭遇しそう
メールをしたら 家を出るときでしたので
多摩川で待ち合わせをする事に
母さんの方が20分ほど先についたので 郵便局で入金でも・・と思い
駅の中にある郵便局のところへ
父さんの高校の野球部OB・OG会の年会費
2人待ち
中にいるおばさんがモタモタして長い
後7分で父さん きちゃう~~~
ここでの入金を諦めました
東横線のホームへ
間もなくやってきました
おじさん
父さんと 自由が丘まで一緒
母さんは 自由が丘にある ラッピングのお店へ行く予定
お店に行く途中 この前から気になっていたわんこのお菓子を買いに
ものすご~~~~~く高いプードルばっかり販売している
セレブっぽいペットショップ
ここのプードル お人形みたいで
目の玉飛び出るお値段です
以前お店に行った時 わんこのお菓子が売っていて
そのトッピングが なんだろう??って 気になっていました。
その気になっている部分の材料は ヨーグルト と書かれていますが
ヨーグルト?? あの乾いた感じ?? どうやって???
気になっていました。
4個ほど購入 1000円近くでした。
次に ラッピングのお店へ
なんと 定休日
今度は 冨澤商店によって
春の待つ本宅についたのは 4時過ぎでした。
さて
その気になるお菓子は
カラフルでしょう~~
でも 上の2つの塗ってあるものが
ヨーグルト と書いてあるのですが
ヨーグルトだけでは こんな風にはなりません。
人間だと ビスケットに
粉砂糖に色をつけたアイシングやチョコレートで
なんですが ヨーグルトで・・・
ずっと気になっていました。
本宅とで試食会
まわりのクリーム見たいのを食べてみたら
ものすごく甘い!
人間の アイシングと同じくらい甘い
確かに 乳製品の脂も感じます
ワンコにこんなに甘いの・・・??
ま~ たまにだったら良いけどね
食べてみて たぶんアレとアレを混ぜて かな?って
春ちゃんにも
もちろん こんなに甘いから 大喜び!
でもね
大きなお菓子って ぼろぼろして汚れるから母さん嫌いなんです
春ちゃん 大きいと小さくして食べるので
ヨダレもすごいし ボロボロしてました
今日はわんこのお菓子の研究ができました
明日は 父さん例の場所へ
この前行きましたが・・・・・・実は
その事はまた今度書きます。
只今 小春亭では のお菓子セットを作っています。
小麦粉を使ったセットと 使わない物
自由が丘のお菓子のように お洒落ではないのですが
素朴で安心なお菓子です
もう少ししましたら 小春亭で発売開始予定ですので
ご褒美に
または お友達わんこへのプレゼントに
如何でしょうか
今年のハロウィンでもセットを作りましたが
発売前に完売
幻のセットとなりました。
お写真だけでも
クリスマスケーキも予定しております。
小春亭 もう少ししましたらチェックしてくださいね。