ものすごく寒かった~~
父さんは始発出勤
4時に起床
起きてすぐにお弁当作り
早朝から揚げ物
から揚げ弁当をもって
真っ暗な中寒そうにお仕事に行きました
その後 母さん今日はのんびり過ごそうと!
父さん送り出し ベットに行ったら春ちゃんもついてきて
足もとのお布団で寝るのかな~ と思っていたら
ガシガシ伸びあがって
一緒に寝ようよ~~~ でした
もちろんベットには絶対あげない事にしているので
例の板の上で
リビングにお布団敷いて
目がさめ のんびり~ しようと思っていても
ダメ~
貧乏性なんですね
春は外に出るといいだすし
寒~~~~い中
外でご飯と オチット うんぴ~
でも寒すぎるのか すぐに入りたいと
母さんなにかをやっていて春ちゃん入れてあげられなくてほったらかしに
アレ~~~~~~~~
勝手に入ってストーブの前にいました
このあと ご近所の用事を済ませたり お蕎麦の返しを作ったり
そうそう 黒豆も開始
米のとぎ汁が必要なので 4合もといで
米のとぎ汁を沸騰させて そこに豆を入れ一晩置きます。
それから 割れや破けたのを取り除き(ここでかなり脱落者が出ます)
優しく洗い 新しい水に豆・錆びの出たボーンスター・重曹をいれ
柔らかくなるまで煮て 数回茹でこぼし
薄密でさっと火を入れます。
出来上がりは明後日かな~
2キロのおまめさん 出来上がるとほんの少しになっちゃいます
お豆さんの続きはまた明日