今日はこの前のお話を書きます
ちょくちょく書きます
母さん流行物にうとい って 話
本当に知らないことだらけで 毎回 「へぇ~~」 って
それにしても 皆さん詳しい
驚きます
今日も 韓流ファンの方たちに挟まり まったく ? ?
とにかく 色々な事から遅れている母さんです
そして今日のお話は スイーツのお話
これまた 全然詳しくない母さん
先日行きましたの帰りに 近所に有名なケーキ屋さんが・・ と 教えて頂き
お友達と帰りに寄ってみることにしました (お友達はもちろん行った事はあります)
途中 鉄ポイントになりそうなところを渡り
寛永寺 さんの横を通り
夜だったら ひっそりして 歩くのが怖そうな道
お寺さんを過ぎると 看板発見
こんな奥まった場所にあるんだ~ と思いながら
住宅街になり ななめ前に 赤い屋根
あそこだ~
この日は曇り空でとにかく寒い日
いつもは お客さんで行列らしいのですが 空いていました
こうして入口には 案内の人がいます
混むときは 相当なんでしょうね
お店の名前は 先ほどの看板の
恥ずかしながら 母さん知りませんでした
作るのは好きでも 買う事が少ないので 本当に知らないお店が沢山なんです
こちらの人気は モンブラン と お友達に教えて頂き
モンブランを買って
お世話になっているケーキの先生には 焼き菓子を少し購入
ケーキを買って
同じ道を歩いたつもりが どこかで??
歩いていた先には こんな素敵な建物が出現
相当古い 大きな建築物
友達も この建物は知らないって
この建物から行くと 多分 上野に近いかも・・・
趣があるでしょう~
ここは いったい何の建物かと思いましたら
ここは??
地図を見ましたら 上野駅に近い
帰りは上野からすることにしました
そう思って歩いてすぐに
遊園地
動物園ですね
そうそう パンダのお家も場所が変わると
平日の ガラ~ン とした動物園 結構好きです
数年前父さんと行ったとき ヤワラちゃん一家にあいましたよ
そうそう 上野の駅中にも有名なケーキ屋さんが入ったと教えてもらいました
でも どこだろう??
上野駅って 改札口が離れていますからね
すぐ近くの改札口の外から見ましたら 昔よりお店が沢山
それも 新しそう~
「ここかもね!」
この改札から中へ
やはりここの様ですよ
目的のお店も発見
もちろん買いました
秋葉原でお友達と
母さんは一人お留守番中の春の居る
我が家へ帰りました
春ちゃん ハウスで寝ていたみたい
寝起きなので ぼんやり
玩具箱から赤い球を銜えて 嬉しさを表現
ご飯も全部残していて やっと食べた春ちゃん
この後また母さんお出かけでしたので 本宅に春をお願いし
帰りは 22時40分でした
そして 翌日から父さんお休み
朝ご飯 と 晩御飯で 買ってきたケーキを頂きました
朝ご飯に イナムラショウゾウ の モンブランを
モンブラン
さすが~ 凝っていましたよ
そして 「美味しい~」
父さんも 「美味しい!!」 って
中は こんな感じ
栗のペーストの中に クリーム カスタード 栗 生地 クリーム・・・
久しぶりに 美味しいケーキだ! と思いました
1個 550円くらいだったかな?
ちょっと高めですが サイズも大きいし 納得のお値段でした
そして 翌日に 上野駅の中で買った 有名なロールケーキ
こちらも フワフワで クリームも ミルキーな味
人気店 に納得でした
知らない事だらけの母さん
こうして 色々な方に出会い 色々な事を教わります
皆さんに感謝です
有り難うねっ ●●●さん