今日は寒い
本当に寒いですね
「こんなに寒いと感じる冬は 数十年ぶりかもしれなね・・」 とばあちゃんと話していました
子どもの頃のあの 寒~い 冬を思い出しました
タイツはいて オーバー着て 手袋して 毛糸の帽子をかぶっ
そうそう 近所の多摩川には 珍しい鳥が多くみられるそうですよ
さて 今日は浜名湖の最終回を書きます
と言っても 大した事ではないのですが 父さんがお土産を書いておいて と
2011年11月18日(金)
22時過ぎに我が家へ帰り 父さん 晩酌
そして 今回の旅行で買ってきたお土産は
全部は写真を撮っていませんでしたので ほんの一部だけを
浜名湖SAで買ってみた 面白いお茶シリーズ
水が入っていて キャップの中に粉茶が入っている
左から2番目の緑の飲み物は
しずおか コーラ
緑のコーラに目が行き
2本買ってきました
緑茶入りコーラなんですね
でも まだ飲んでいません
冷蔵庫で 三ヶ日のミカンジュースと一緒に眠っています
そして 三ヶ日ミカンの入った 焼き肉のタレ
青いうちのミカンで作ったそうです
うなぎパイの工場で いくつか買ってきましたが写真はこれしか撮っていません
うなぎパイ ブランデー
ブランデーの香りがしましたよ
そして アウトレットでも父さんの物3つ買いましたが これしか写真は撮っていません
それは
母さんの赤好きが うつったな~ って つくづく思った1品
TOMMY HILFIGER で パンツが欲しい~ と言うものですから 見に行きましたら
父さんの欲しいと言うパンツをみて
石川 遼君の姿が目に浮かびました
たしかこんな色のパンツ履いていたのを見たことがあります
真っ赤な パンツ
これが欲しいって
昔だったら こんな色絶対に買わない父さん
黒とか 茶色とか モスグリーンとか が多かった
これは 手長エビ釣り用に履きたいって
犬より猫が好きな父さん 母さんを呼ぶので行ってみましたら 「これ可愛いから買えば~ って」
も一つ
それと bodum で 竿入れに良い~ って フランスパンを入れるケースを買った父さんでした
後は ミカン どっさり ツマミ類
JAで安かったインスタントコーヒー(バナナちゃんのお父さんに 普通の買い物してる~ って)
・・・・・・・
こまごまと買ってきました
これで 浜名湖のお話は全部終わり
今度は春とどこに行きましょか?
ばあちゃんからは 「春連れてしばらくどこかに行ってちょうだい」 と言われる母さんです
春と母さんの居ない日が欲しいそうです