今日は おはぎでスタート ・  春ちゃんいったいどうしたいの?

2012-09-23 | 母さんの手づくりorレシピ

    




今日はやや早起き父さんの日でした

21時には  でしたが 眠れなくて ・・・

こうなったら起きちゃおう!

春と父さんは


深夜番組を見ながら 小春亭の計算をしたり 

2時過ぎ



後2時間か~


寝室へ


いつの間にかウトウト


目覚ましで起きました



朝ご飯とお弁当を作って


父さんがお仕事に行くときは土砂降りでしたよ




母さんの心の中みたいです・・

な~んてね



気分はすぐれないのは確かですが



こうしていても時間がもったいない  と いう事で


今夜から  





さて 父さんを送りだし   今度は  



昨夜お砂糖を入れひと煮立ちさせておきました 小豆の続き


火をかけ  豆の感じをチェックしましたら


ばらつきがある小豆



新物  と書かれているのに


古い豆 まざってない??

 

水を加え 硬いところが無くなるまで コトコト


結構時間がかかりました

 

そして  いったん火を止め 春ちゃんがあまりにも本宅に行きたいと言うので 仕方なく 


外は結構降っています




そして  春ちゃん ついに合羽がピチピチに

 

閉まるボタンだけ締めて  出陣!


9時15分頃でしょうか


 

ドアの外にでたら  もう   フリーズ 



 


 

引っ張っても 呼んでも  動かず


じゃ~  お部屋に戻るの?  そう思って戻ろうとしても 動かない


 

これを数回繰り返し  ようやく 廊下へ

 

 


ここでも  行く  行かない   でも 部屋には戻らない~~~~

 

を何回も繰り返し 



 

 

 

 


また一旦玄関に戻り

仕切り直し

 

 


部屋には戻らないって



 

これをやる事  かなりの時間


やっと外に出て

 



 


雨なので  フリーズ


早く歩けば 被害も少ないのに


じっとフリーズ

 

合羽もびしょびしょ


やっと歩いてくれて



 


またここでフリーズ

 

 

 

  ここでもフリーズ

 

 



やっと本宅に到着

 

 

本宅まで なんと・・・


26分かかりました       



信じられない


時速何メートルよ!! 



母さん 春ちゃんに傘をさしていたので  背中はびっしょり


「あなた 背中がビショビショよ」 って

春を本宅にお願いし  




おはぎ作りの続きです

 

 

餡子を練り  もち米を半ぶんつぶして


軽量


 


 


いつもの半分しか作りませんので  物足りないですね




 

 





外が餡子 22個

 

黒ゴマ  10個


白ゴマ  10個

 


15時過ぎに完成し   土砂降りなので ばあちゃんに取りに来てもらい  母さんも餡子のほうを持って本宅へ

 

春ちゃんは 雨が強いので 本宅に泊まる事にして帰ってきました




ここからはばあちゃんがご近所さんへ 



いつもですと 母さんもご近所さんに ですが  今回は少ないので 

 


そして 後片付けをし  お部屋の掃除をし


の所へ  


本宅からだ~

「あのね~  春が 帰るってうるさいの」


だって~


雨も小降りになりましたので  春を迎えに本宅へ


2人の足を ツンツン して ウロウロ落ち着かなかったそうです 




面倒なので合羽なしで こちらへ帰ってきました

 


最近 母さんから離れない春ちゃん


こうして いつもそばにいるんですよ


 

 

 

可愛いけど ただ今ボコボコで


臭い春ちゃんです