お釈迦様の日ですので

2014-04-08 | 日常

 

今日は10時30分~お教室の日

 

昨日は忙しく 疲れたので 準備も途中までで


今朝は5時30分に目覚ましセット

でも なんか疲れちゃって なかなか布団から出られなくて やっと6時過ぎに



お教室の準備をし


草木に水やり

 

 

 

私 キヌサヤの花も葉もツルも好き


可愛い

 

 

 

 

 

 キヌサヤも数本できていました

 


もう少しできたらお味噌汁の具になりますね

 

8時に父さんを起こし 朝ご飯



今朝は簡単に



畑で収穫のパクチーが沢山あるので

 

 

 

 

酸辣炒飯をつくりました


これ パクチーがたっぷり入って 大好き

 

 

 

 

 

 

美味しいかったです

 

ここで 父さんは 病院へ

2月~ 肩が痛くなり  激痛


何もしなくても痛いって


痛い 痛い  と とにかくうるさい


男の人って なんで~ こんなに騒ぐのでしょう?

 

私のあの過去の痛みに比べれば 足元にも及ばないはず!



そうそう 父さんが病院へ行く前に 樽を本宅に移動しました



10時30分~


今日は中華でした

 

 

 

 お教室の最中 生徒さんが


「今日はお釈迦様の日ですね」 って

 

そうでしたね



と言う事で 皆さんに  甘茶を

 


甘茶が大好きな母さん


丁度買い置きがありました

 

 

 

わが家は すいぎょく園 と言うお店で甘茶を買っています

 

ここのは 甘くて 濃くて 美味しいの


甘茶好きの方にはお勧めです

 

 

お教室もおわり 買い物へ



夕方帰ってきて  父さんは  


ビールも飲んだし  焼酎も

 

 

「そうだ! 甘茶割りにしたら~」 って 母さん

 

 

 

 

 「甘い! こりゃ甘い! 天使の誘惑を濃くしたみたいだ」 って



2杯飲んでいました


甘茶 是非是非