法事で愛媛に行ったお話を書き始めましょう その1

2014-04-13 | 飼い主旅行

 

今日から書きます

3月の15日(土)~のお話を

 

3月16日(日)は愛媛の伯父さんの納骨の日でした


3月は 頭からで 準備がまったく出来ず


ギリギリの前日 15日土曜日の朝~ 色々準備を


この日は13時~シーバップの日でしたが 全てを急いでやっても 後が大変


お休みすることにしました


先ずは起きてすぐにお饅頭つくり

 

 

 


私の大好きな小麦饅頭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 美味しそう~

 

 

 

 

 

 

大好きな図柄  千鳥の焼印をおしました

 

 

 

それと 上用饅頭も作りましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべてが蒸しあがったのが  14時

 

途中でやめてシーバップに行ってもよかったのですが

そうなると 帰ってきてからが大変・・ 

 

休んでよかったです

 

晩御飯の支度開始

 


夕方 本宅2名がきて晩御飯を

 

 

晩御飯がすんだら 箱詰め開始

 

 

 

 

楽しい作業ですが 結構時間がかかる ラッピングです

 

小春亭でやっているので慣れてはいますが・・

 

今回のお菓子は 伯父さんの納骨の後に皆さんに差し上げるお菓子なので


リボンは紺色に


シールが・・


地味なのが無くて

 

 

ばあちゃんに 「小春亭で良いじゃない!」 って言われて



そうしちゃいました

 

 




この小春亭のシールは 仏の時に使うシールです

 

お菓子の詰め合わせが完了し やっと 旅支度

 

時計を見たら9時過ぎ


まだ旅支度は何もしてない

 

 

その他にも やらなくてはいけない事が沢山


 

 


あっという間に23時過ぎちゃって



この日父さんは0時頃帰宅でしたので


気が付いたら父さん帰宅



まだ準備が終わっていない・・・


1時すぎにようやくすべてが終わり


後3時間弱か~

 

時間を切られるとなかなか寝付けないのですが しょうがない・・  



4時の目覚ましで起床


少しは寝たみたいでした


朝ご飯の支度をし 父さんは遅くまでお仕事でしたので まだ寝てもらい



樽を本宅へ移動しませんと

 

 

5時に樽移動開始



もちろん乗り物で

 

 

 

 

こんな朝早くに乗り物乗ったのはじめてな樽

 

本宅到着



いつも9時頃まで寝ているばあちゃんが 起きてくれました

 

 

 

 

 

 


樽 

 

 

 

 


急いで帰り 父さんに朝ご飯を食べさせ 5時30分に出発

 

 

地元からリムジンで羽田へ

 

 

 

 

 

 

羽田到着 6時15分

 

チケットの手続きをし

 

 

 

 

 

 

 

ここで売っていると言うので お土産買って



お土産は 羽田名物   大谷政吉商店

 

父さんの大好きな佃煮屋さんです 


羽田に入っていてよかったです

 

 

 

 

 

 

 

7時20分発 ANA  松山行です

 

 

 

 

 

 

 

今回は 足もと広い方がいいとおもって 座席は 中央の非常口前にしました

 

 

 

 

ここの席は 緊急時には 避難の手伝いをしないといけない事になっていますね


席について その事の説明を受けました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


8時54分 松山到着

 

 

 

 

今回は荷物が多いので 

 

 

 

 




毒キノコマークを受け取り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レンタカーの場所へ移動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回2泊3日 お世話になる車です

 

 

 

 

久しぶりに乗る 普通乗用車




この続きは明日にでも

 

 

 

そして 今日の事を少し

 

今日は友人2人からのリクエストMENUの教室がありました

 

 

 

作り終わるころ 樽も参加

 

樽 昨晩~ 食欲無くてご飯食べていなくて


おなかぺこぺこ


 

炒飯を作ってあげました

 

 


お料理が出来あがり 試食の時間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カジキマグロの香草焼きのリクエストでした



サービスMENUもあり(ちょっとしょっぱくなっちゃった

楽しい1日でした

 

 


明日も忙しい~