今日も早起きの日
例によって 樽様に起こされ
4時起きなのに 3時に起きた朝でした
今日は うどん話ではなく昨日の事を
昨日は 贅沢な事をしました
贅沢な事
なんでそれが贅沢なの? と思うかも知れませんが
母さんにとってはとても贅沢な事
それは 掃除を頼む
日頃ブラブラ楽している主婦なんだから そんなのにお金を出すくらいなら
自分でやればいいだろう! 俺は大変な思いで仕事をしているんだから! 働かないお前がやれ!
と 父さんの心の声が聞こえてきそうですが
何度か 試みたんですよ
でも 外せなかった
それは 換気扇の中
多分一般家庭より料理を作る我が家なので 換気扇のドラムって言うの?
あれがギトギトで それを外して掃除したくて 2~3回 挑戦したのですが
最後のその部分の取り外しのネジがまわらなくて
そこを綺麗にしないと 周りをいくら綺麗にしても
臭いが・・・
キッチンとリビングが一緒の作りのマンション・・・
その臭いが 部屋にも
それがずっと気になっていたんです
昨年は 色々 父さん一家の為に頑張ったので せめて~ それくらいは・・
と思い 父さんに 業者をお願いしても良いかと
年が明けたらやる事にしていました
掃除って 高いでしょう~
でね 昨年だったか?
セットでいくら・・ って 言うのがあるのを知って
そこを教えてもらいましたが
確かに安いけど 練馬の方の業者で 母さんちの方に来るとなると 6000円プラスになるって
だったら こっちの方で探した方がいいかも・・ って 事になり
ありました! と言うより 今は 皆同じような MNNUなんですね
3点セット 4点セット ・・・
3点セットのお値段は 教えてもらったお店より 5000円位高かったけど
でも 出張料を考えれば安い!
横浜の業者さんに頼みました
3月3日 13時30分頃のお約束
それが 前の仕事が早く終わり 12時頃に来ることに
樽を移動 キッチン お風呂場の物を移動
12時頃業者さんが来ました 作業する方は2人
お風呂場を担当する人と キッチン 換気扇の人
では その様子を
特殊な洗剤 容器の中は 電熱器の棒みたいなのをいれて
常に熱く
色々な道具があるのですね~
おうちだと 熱いお湯をバケツに入れて 洗剤 そして つけ置き
でもね 他の拭き掃除して さ~ つけ置きしたのを綺麗に!
って 思ったとき お湯が冷めちゃって
せっかく 溶けた汚れが また固まっちゃった って 事に・・
それが無いのです
プロに頼むって こう言う事なんですね
もちろん 洗剤も違うでしょうし
まわりもピカピカに
そして 恐怖のお風呂場・・・
カビ 石鹸カス カルキ 窓のないマンションのお風呂場
窓がないって 本当に嫌になりますね
本宅のお風呂場は わが家より掃除してなくても カビは無いし 綺麗
ひどい写真なので ポイントだけ それも ちょっとだけよ
シャワーの所と 鏡
これ カリカリ になるでしょう~
市販の ダイヤモンドのついた カリカリスポンジでやってもダメ
それが
鏡は 100% じゃないけど 綺麗になった
そして ここも
魚焼きグリルのガラス部分
色々な洗剤使っても 汚れが焼き付き 茶色いのが取れなかった
それが ピカピカに
頼んでよかったよ~
ここまで 4時間
予定より早く終わったので ついでに クーラーもお願い
クーラー は 確か 一昨年やったけど
また 汚れが・・・
今年はお願いすることにしていたので その話を聞いていたら ついでにやれるって
2年でこんなに真っ黒!
3点セットで 3万弱でしたが
そこへ お風呂場の鏡 お風呂場の奥の方 クーラー 追加が2万近く
でも ここまで綺麗になって
ガミガミさんの第一声は
「いくらかかったの」 でしたが
お金かけたくなければ たまには やってください
そう思う母さんです
俺の働いた金で と思うのでしたら
家でやっている家事一切 時給ください
専業 兼業 主婦をバカにするな~ と 言う事です