今日はお教室の日
父さんは7時40分起床
車出勤
って事は 深夜に帰宅
母さんは準備があるので6時ちょっとに起床 なんですが
眠かった~
昨日は父さんの帰りを待って寝たので ちょっと遅かったからね
お弁当作って 朝昼ごはんを作って
しっかり食べさせ 出勤の父さんの車に 樽とのって
樽を本宅に移動
帰ってきてお部屋の準備開始
今日はちょっとギリギリになりました
そうそう 今日はニュ~エプロン
お魚シリーズ
準備が済み ちょっと一息ついている時に
生徒さん1名 最寄駅で具合が悪くなり 御休みします と言う事で
大丈夫だろうか・・・・・
行ってあげたいけど もうみなさん集まるし
なんとか 頑張ってお家に到着すると良いけど・・・・
皆さんも心配していました
11時~
今日はちょっとめんどくさいMENU
全部作ると大変なので 一部は作って レシピのみお話を
美味しい組み合わせ
お弁当にも良いしね
今日も楽しい1日でした
そして 15時過ぎに今度は ばあちゃんの通院にお付き合い
昨年の9月~ 手のひらがカユカユで
冬~ 足の裏もカユカユ そして ガチガチに
痒くて 痛くて 皮むけて 生身が出て 血が出て 痒くて・・・・
皮膚科・・・・ どこに行けばいいのか?
色々調べて 池上の皮膚科に連れていくことにしました
人気の病院でいつも混んでいるって
今日いらした 生徒さんのお嬢様もかかりつけだって
途中で 生徒さんにメール
なんとかお家に帰る事が出来たそうです
ホッとしました
そして
ま~ま~混んでいて でも1時間で終わりました
足のガチガチを採取して
「こうなるのの原因の一つに 胃がん とか 癌が原因で案る事があります」と 第一声
ま~ 83にもなればいろんな病気も出てくるでしょう~
取りあえず結果は来週
で お薬を処方してもらいましたが
そこからが大変でしたよ
病院の近くで処方してもらえばよかったのに
近所の薬局で・・・
ところがね 隣町3軒
その薬がどこにもないの
取り寄せになるって
それじゃ~ 近所が良いね・・・ って事で
またテクテク
ばあちゃん 本日6000歩
最後に行った 4軒目
処方箋見せたら
「なんだろう? この名前の薬・・・・」
って 薬剤師さん
他の薬剤師さんに聞いても みんな 知らないって
どんな薬なんでしょう??
そんなに珍しい薬?
それも 4軒ともないなんて
他の代用では だめ! 印が付いているので
結局 近場の薬局で取り寄せてもらうことにしました
評判のいい皮膚科と聞きましたが そんなに珍しお薬を処方する先生・・
良いのかもしれませんね
その病院 本当に古くて 新しい物が一つも無くて
でも 受付の カルテの棚は ものすごくきちんと整頓されていて
几帳面すぎるばあちゃんも そこに目が行ったそうですよ
怖い病気が原因じゃない事を祈ります