今日は愛媛に行ったことを書きますよ
早く書き終わらないと
2月9日(月)
・・・
高松にうどんの旅へ
先ずはヨーキー母様から教えていただきました 坂出市のお店を4軒巡り
次は 高松市へ移動
高松市では メリーちゃんのtomoさんに教えて頂きましたお店2軒を
その前に
前々回 愛媛に行ったとき 松山空港の本屋で立ち読みした本で見かけた物が
ずっと欲しくて
で 出来ればお店に行ってみたいと
「そのうち連れて行って。 ご褒美に」 と 父さんに言っていました
前回のうどんの旅の時は 高松市まで行きませんでしたので
今回は 行きますよ~~~
父さんしてくれましたので
坂出からまた高速にのって 高松市へ
高松西で下ります
590円
都会ですね~ 高松市内
ナビに従い
TENMAYA 下が駅なんですね
ここで父さんが
「あ~ここなんだ! TENMAYA」
「知ってるんだ」
「あの うるさいマラソンランナ~ よく 天満屋 天満屋 って 言ってたじゃん!」
そうなんだ~
大通りから細い裏路地に入り
間もなく到着
駐車場にいれたら 目の前に
E・T 出現
それもでっかい
その隣の隣にありました
2回前にでかったあと 昨年だったかな
渋谷の西武に ちょっとだけ並んだみたいなんですが
行けなかったの
本当にうれしい!!
お店の人に 例の物があるか・・
全て手作りなので 模様もちょっと色合いが違ったりするそうなので
沢山出してくださいました
どれも良いでしょう~~
ぜ~んぶ 欲しかった
でも ちょっとお値段も良いので
でも 迷う
どの色にしようか・・・
父さんに見立ててもらうことに
その色は 初めに 良いな~ って 思った色でした
それを購入
お店の中には 製作途中の旗が
うどんの食べ歩きも夢でしたが
大川染色本舗さんに行けた事
本当にうれしかったです
みてみて~~~~~~~~~
作りも良いよ~
しっかりしているの!
中にチャック付きポケットもあるし
本当に良いよ!!