どっちから書こうか・・ 山梨の事からスタート その1

2015-06-09 | 飼い主旅行

   



今日は4時20分起床

ですが

樽さんに起こされ  その後 焦る夢をしっかりみちゃって


どうしよう~~~  どうしよう~~

 

というところで目が覚め

 

結局 しっかり寝ることなく目覚ましが鳴り

 

そして お弁当2個 と それも昨夜寝る前に言われ

 

ある物でもう1個お弁当を作り  今朝は2個弁当 と 朝ご飯  でしたよ

 

父さん送り出し レシピを作って 11時前にお出かけ

 

7年ぶり位に会った友人


7年会わないと お互いに 色々ありますね  


わが家にはワンコしかいませんが  子供の事や 親の事

色々な事で大変になってくる 

私たちはそう言うお年頃  そんな話をして

 

今日はそう言う1日でした

 

では今日から書きます 山梨話

 

5月24日日曜日  25日月曜日  と 山梨にいきました

 

かなり前の事・・

 

父さんのいとこのT美さんが

 

「ちょっと変わったお店のカレー屋さんが山の奥にあって 

前は東京でお店をやっていたんだって・・・ 今度行きましょう」って

 

なかなか実現できず 2年? かな 

 

やっと行くことになりました

 

樽ちゃんは欠席

 

だって 勝沼って ワンコOKの宿が無い・・・

人間のお宿も少ないの

 

 

 

 本宅に着いたら

 

 

 

 

「本宅に行きません! 私も一緒にいく!」って 

 

 

 

 

 

 父さんに引きずられ


お留守番となりました

 

 

 11時にばあちゃん2号の実家に到着予定で 

 

 

それには 早すぎるけど・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 石川で休憩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれま~~   もうついちゃった

 

勝沼

 

 

 

 

 9時過ぎたので 10時30分頃まで ワイナリー巡りを

 

 

 

 
1軒目は   中央葡萄酒さん


 

 

 

まだしまっていましたが



お嬢様がちょうどいらして

 

Openに

 

 

 

 

 

 

 

 

 父さんが運転手なので  飲めないわたくしが  試飲を

 

 

 

 

 何本か買いました

 

 

 

 

  

 

 

 

 2軒目は   蒼龍

 

 

 こちらは地元の人が なワイナリーだと T美さんに教えてもらいました

 

 

 

 

 

 

 わたくしが試飲

 

それも 甘いのばかり

 

 

  これ 濃くて美味しかった!!

 

 

 

 

 

 そして 地下を見学できるのを知り

 

今回 見学してきました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての地下見学終了

 

 

3軒目は  走行中 建物が気になったワイナリーへ

 

 

 

  イケダワイナリー

 

 

 

 

 建物の絵が素敵でしょ~

 

母さん 葡萄の葉が好きなんです

 

 

 

 

 中に入ったら

 

 

 

 

 

 

 

 

 14歳  女の子

 

 

優しいわんちゃんです

 

 

ここで白1小1本購入

 

 

時間も丁度良い感じになりましたので 塩山へ

 

 

この続きは明日にでも