今日も早起き父さんの日
お弁当2個
父さんもさすがに疲れているらしく
昨夜は なんでもないところで ガミガミスイッチに手が届きそうだった
ですので
母さんは さっさと寝ました
スイッチが壊れればいいのにね
昨日は久しぶりに料理を習いに
ここ数年 チャンスがあれば 習いに行っている精進料理
そこで エェ~~~~~~~ だった人に また会った
かなり変わっている人だとおもう(前回あったときに びっくりした)
世の中にはいろいろな変わった人がいるけど かなりレベルの高い人だと思う
なんか~ 会話の流れが身に覚えある・・・ と思ったら
志村けんさんの 変なおじさん あの感じなのかな?? って ふと気が付いた
志村けんさんの 変なおじさん だから 面白いけど
実際にコミュニケーション取る人がそうだと かなり疲れる
一方的な会話
自慢にもならない自慢話 その自慢話をしているうちに気分が高揚するのか? 耐え切れず 笑いがこみ上げる 不気味
立場の上の人に 失礼な事を平気で言う
今まで出会った人の中で かなり上位に入る
でもね その方 お菓子教室をやっているらしく
興味本位で参加してみたいとも思った
プロの方なので レッスン料も高くとっているみたいで それを聞いていないのに 自慢していた
という事で 最後のほうに10分程話をしたのですが 相当疲れた母さんでした
でも悪い人ではないと思う
きっと真面目なんだろうけど 変 って感じ
では 今日も書きます 熱海話し
昨日は怪獣食いまでかきました
寝たのは10時ちょい前かな?
なんか 暑くて 暑くて
なかなか寝付けないでいたら
父さん何度も起きて
その音で目が覚めちゃってね
「のどか沸くな~」 って お茶飲むのに何度も起きてた
春の起こすのから解放されたのに
寝たか 寝ないか? 微妙なまま 何時だろう?
父さんがカーテン開けて まだ暗かった
確か5時前
そこから少し寝て
次にカーテン開けたとき
明るくて なんとなく 朝焼けの色が見えた
お天気よさそうね
朝ごはんは まだお腹いっぱいで食べられないから
お昼ごはんをすこし早めにしようって
みんなが朝食をとっている時間に 朝ぶろへ
そのころは空いているの
ハーベストに行くと 朝のお風呂はそうしています
さ~ 出発
先ずは 車で2分くらいの
ガラス工房さんへ
と言うのは ハーベストの売店に 素敵なガラス物が売っていて
工房がすぐ近くらしいの
見に行こう! って話になって
父さんがハーベストで売っていた ガラスの箸置きを偉く気に入って
まもなく到着
工房にはすでにお客さん数組
吹きガラスを体験中でした
お店の方の駐車場をお聞きし
駐車場は少し先でした
途中のわき道に こんな神社? があっあのね
あの 黄色いテントの所です
ハーベストから 熱海に向かって ほんと すぐです
箸置きを買って ご飯のお店へ向かいます
次回は 吹きガラス体験しよう って 話していました
後1回で熱海話は終わるかな