華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

寝ぼけ頭で考える

2013年03月07日 19時57分52秒 | Weblog
本日午前シフト。
昨日夜中に起こされたのがこたえたのか、今日は眠かった。ちなみに今朝も、騒音はなかったけど、なぜか同じ4時に目が覚めた。職場にいる間は気が張っているので、ひどく疲れを感じたり、あくびを連発したりということはあまりない。だけど今日はあくびの連続。本当に寝不足には滅法弱い私。
帰宅したら体もどんより重くてジムはパス。ちょっと横になったらそのまま2時間ほど寝てしまっていた。先ほど夕食をとったけど、このまままたベッドに戻ったら眠れそう。

明日で精神科での研修は終了。やっとスタッフにも仕事にも慣れてきたところなのになぁ…と思っていたら、私の気持ちを汲んだ先輩が上司に精神科に残れるように話してくれた。精神科のボスは私が精神科にとどまることは歓迎するので、来週Surgicalに戻った際Surgicalのボスにも聞いてみろとのこと。私としたら両方で順番に勤務するのが理想やねんけどなぁ。いきなり2つの病棟で働こうとしたら荷が重いかしら? 二兎を追うもの一兎も得ずになってしまうかなぁ。でもせっかくのチャンスのような気もするし。とりあえずボスに話してみよう。

明日働いたらなんと4連休が待っている。次の2週間は夜勤が多く、1回の夜勤は通常より勤務時間が長いので(10時間)、2週間で64時間勤務契約の私は休みが増える。夜勤手当もつくのでそれは嬉しい。
夜勤専門スタッフを除くと、2週間のうち4日も夜勤をする看護師はいない。というか夜勤をまったくしない看護師の方が多い。何も言わなかったらこのまま夜勤専門にまわされるのではないかと、睡眠不足にモロ影響受ける私はちょっと心配。

それにしても「シフトを問わず働きます」「Surgical、精神科両方で働きます」となったら、私は何でも屋みたい。それはそれでマズイような。うーむ、どうしたもんかいなぁ。とりあえず寝ぼけた頭で考えても仕方ない。4連休中の宿題にするとしよう。
コメント