華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

寒いよー

2014年07月18日 22時38分28秒 | Weblog
今日も寒かったー。風が強くて寒さが倍増。今日はDがシドニーに仕事に行くので駅まで送っていき、帰宅した後寒くて動く気になれず、ソファで固まっていた。かろうじて食事だけして昼から仕事へ。

本日から職場復帰。5日も離れてると本当に久しぶりって感じがする。忙しいと聞いていたけど、多くの退院が出たのかナンなのか、担当は6名。悪くない。ただ、全員が術後患者さんだったので、傷口の手当やドレーンバッグ、尿道カテーテル等の管理等でなんだかんだと忙しかった。
術後患者さんのお世話はタイムマネジメントと細かな観察力がとても大切。どんな患者さんに対してもそれは当たり前なんだけど、手術の後は体にメスが入っている分予期できることからできないことまで起こる可能性が高い。私のシフトの時には落ち着いていたけど、昨日の手術の後低血圧と排尿が認められず、今日の昼間にはけいれんを起こした患者さんがいた。こんな感じで何が起こるかわからないので、たとえ患者さんたちが介助いらずでも常に頭の中で可能性を考えておかないといけない。これは内科の患者さんをお世話するのとは違った緊張感があり、多くの看護師は外科勤務を望む場合が多い。
私は最近になってやっと術後患者さんのお世話をする機会を与えられるようになってきたので、その醍醐味を今見つけ始めているところ。内科の患者さんのお世話も決して嫌いではないけど、新しく何かを学んでいる段階の今、外科の患者さんを看るのが楽しい。明日もおそらく同じ患者さんを担当することになる。頑張ってお世話しよーっと。

明日は午前シフト。早起きがとっても憂うつやわ。寒いとなおさら。私の仕事終わりに合わせてシドニーから帰ってきたDを駅でピックアップ。シドニーはこちら以上に寒かったらしい。暑がりのDが言うぐらいやから相当やろうなぁ。早くあったかくならんかしら。
そろそろ電気毛布が温まってきた頃のはず。よし、寝よう。

いつもご愛読ありがとうございます。
よければクリックしてくださいませ。
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村
コメント