どんな検索をかけてこのレシピにたどり着いたのか忘れたけど、偶然見つけて作ってみたいなーと思っていたケーキ。
どすん。

チョコレートムースケーキ。
実は私はムースが好きじゃない。なのに挑戦したのは、掲載されていた写真がきれいだったからという単純な理由。材料の中に我が家にないものがあったので、適当なことをしたらまずはスポンジ作りに失敗。それを作り直している間に、すでに作り始めていたフィリング(ムースになる部分)が固まり始めた。物を散乱させながらなんとか完成。そして試食。
うーん、イマイチ。
Dはおいしいよという。でも私はやっぱりムースが好きじゃなかった。ムースでも口の中で溶ける程度のムースならいいんだけど、ブルンブルン震えるほど弾力のあるものは特に好きじゃない。このケーキを作る際、ゼラチンの量を見て「多くない?」と思いつつ従ったところ、案の定、弾力性のあるムースになった。レシピのヒントに「柔らかいムースが好きな人はゼラチンに」とあったけど、時すでに遅し。次回に期待。
ちなみにムース部分に見えているチョコの塊はゼラチンを置いておきすぎて固まり始めたフィリングの一部。あぁ。
自信が持てない調理実験を振る舞うのは気が引けるのだけど、D的にオッケーだというので、オージーの同僚たちが食べてくれることを願いつつ持っていく。
どすん。

チョコレートムースケーキ。
実は私はムースが好きじゃない。なのに挑戦したのは、掲載されていた写真がきれいだったからという単純な理由。材料の中に我が家にないものがあったので、適当なことをしたらまずはスポンジ作りに失敗。それを作り直している間に、すでに作り始めていたフィリング(ムースになる部分)が固まり始めた。物を散乱させながらなんとか完成。そして試食。
うーん、イマイチ。
Dはおいしいよという。でも私はやっぱりムースが好きじゃなかった。ムースでも口の中で溶ける程度のムースならいいんだけど、ブルンブルン震えるほど弾力のあるものは特に好きじゃない。このケーキを作る際、ゼラチンの量を見て「多くない?」と思いつつ従ったところ、案の定、弾力性のあるムースになった。レシピのヒントに「柔らかいムースが好きな人はゼラチンに」とあったけど、時すでに遅し。次回に期待。
ちなみにムース部分に見えているチョコの塊はゼラチンを置いておきすぎて固まり始めたフィリングの一部。あぁ。
自信が持てない調理実験を振る舞うのは気が引けるのだけど、D的にオッケーだというので、オージーの同僚たちが食べてくれることを願いつつ持っていく。