華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

日曜日のいいシフト

2016年01月17日 20時27分14秒 | Weblog
本日午前シフト。今日はちゃんと起きた。寒かったのでベッドの中で少し粘ってしまったけど、なんとか這い出てちゃんとヨガもした。寝起きのギシギシボディーもスッキリ。

さてお仕事。
昨日と同じ5名を担当。昨日も担当した整形外科の患者さん(どちらも関節置換手術)。付属品がほとんど取れていた上、今日からは歩くことが回復への近道となるので、どんどん歩いてもらった。2人ともゆっくりとだけど自分で歩き、私はその後ろをついていくだけ。昨日と比べたら格段に楽チン。シャワーも準備だけしておいたらあとは自分たちで浴びてくれるしさ。
残りの3名のうち2名は自分でシャワーを浴びれる。残りの1名は身体を拭くだけでいいという。こんな感じで肉体的にはマシ。ヒマだ、ゆっくりしていた、とは言えないけれど、先の2日よりは雲泥の差で余裕があった。

3日間、濃密な午前シフトを過ごした帰り道。そろそろ疲れも溜まってくる頃で、「どこかにパーッと行きたいなぁ」という気分。緊縮財政では派手なことはできないので、Dを誘って近所のパブでコーヒータイムを楽しんだ(普通のカフェは4時には閉まる)。
徒歩で10分強ぐらいのところにあるカフェ。Dに運動させるためにも徒歩でトボトボ。ボーチボーチ歩きながら今日のできごととか明日、これからのプランについて話をする。こういう時間って必要よねぇ。

夕食には元々チキンローストを予定していたけど、2人してお腹が空かなかったので冷蔵庫にあるものを食べて終わり。適当でもお構いナシのDにイラッとすることもあるけどこういうときは助かる。

今は食後にDが入れてくれたお茶を飲んでテレビ鑑賞中。まだ9時前だけどそろそろ寝ようかな。明日も午前シフトやし。
明日が4連勤最終日。午前も4つ目になると早起きの辛さがちっとマシかな。だといいな。
コメント