華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

テニス三昧

2016年01月22日 18時30分10秒 | Weblog
今日も午前シフト。
なんと目覚ましが鳴る直前の5時20分に目が開いた。朝型人間になりつつある…? 現在出ているシフト表ではなぜかたくさん午前シフトが入っている。早起きの機会が多く、体が慣れてきているらしい。早く寝るようにしてるしねー。

今日もリハブ病棟。本来ならいつもの外科・内科病棟にいられたんだけど、昨日一日で要領を掴んでいたので、今日は自分からリハブへ行った。スタッフ数もしっかりしてたしさー。
コンスタントに忙しかったけど、走り回る感じではない。やるべきこともちゃんとこなせたいいシフトだった。
明日は3連勤の最終日。リハブか内科・外科にまわるのかはわからない。どこへ行っても、忙しくないといいな。

今日は本来ならジムの日。だけど帰ったらちょうどフェデラーの試合が始まったのでそちらにかじりついていた。途中ハラハラしたけど勝ったので良かった。私が見に行くせみファイナルまであと2試合。どうかどうか勝ち進みますように。
そういえば錦織くんも勝った。彼がジョコビッチに勝ったらフェデラーと準決勝なんよね。どっちになっても楽しみや。

夕食はまたシェフDが作ってくれた。今夜も牛肉ステーキ。だけど違うソースで。今日はおしょうゆベースだった。野菜もタップリ。仕事終わりでご飯が出てくるって素敵。

フェデラー戦を見終わって、今はジョコビッチ戦を見ている。ジョコビッチ優勢。

以上、今日は書くことがあまりない。ただいま8時半。そろそろ寝る準備でもするか。

先日から「ペテロの葬列」を読み始めた。まだほんの最初だけ。寝る前に読んだら眠れなくなるかなぁ。
コメント