昨日のさくら写ん歩の続き・・・
妙義神社に行ったついでに行田のヒガンザクラを撮ってからあまぬまへ・・・行田のヒガンザクラは咲き始めでピンクが濃く綺麗だった!
あまぬまの桜並木(ソメイヨシノ50本)は咲き始めで3分咲きかな・・・
今日は花冷えで気温が低くなっているので花見期間が延びるかな・・・
斜面上まで登って樹冠を撮ってみた・・・まだまだ若木の樹形だね!
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6101話目
昨日のさくら写ん歩の続き・・・
妙義神社に行ったついでに行田のヒガンザクラを撮ってからあまぬまへ・・・行田のヒガンザクラは咲き始めでピンクが濃く綺麗だった!
あまぬまの桜並木(ソメイヨシノ50本)は咲き始めで3分咲きかな・・・
今日は花冷えで気温が低くなっているので花見期間が延びるかな・・・
斜面上まで登って樹冠を撮ってみた・・・まだまだ若木の樹形だね!
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6101話目
(↑)先日アップした松井田バイパスの二本シダレザクラも大分咲き進んだ・・・今回は妙義山を入れて撮影!
その足で妙義神社のシダレザクラの様子を見に行った・・・左手前のソメイヨシノはやっと開花かな!
週末が見頃のようだね!
午後、体のメンテナンスに行く途中で下秋間にある桂昌寺のシダレザクラが見頃を迎えていたので撮らせていただいた!
樹はさほど大きくないけど満開になったら綺麗だろうな!
鐘楼堂脇のシダレザクラは見事だね!
かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6100話目