昨日は、松原湖(猪名湖)の氷上ワカサギ釣りの解禁・・・今年は三が日を外れて平日解禁だったので久しぶりに行ってきた!
そしてコロナ禍であまり会えなかった釣り友たちに沢山会えた! (↓)入場前の談笑・・・

解禁エリアが湖の半分くらいと狭いのでロープ際にズラリとテントが並んだ!

釣り道具のセットに手間取って開始出来るまで手間取ってしまった・・・もう少し手早くしないとダメだな!

解禁と云うのにモーニングタイムもあまりなく10時までに126匹と低調な滑り出しだったけど、竿1本で1匹1匹釣り上げるのは面白い・・・
(↓)隣のカタツムリで釣っていたT名人に撮ってもらった! 皴だらけで歳取ったなぁ~もう古希だもんな!

10時に釣り仲間と立花屋で早お昼・・・沢山釣った仲間がワカサギを天ぷらにしてもらったのでお裾分けを戴いた!

私にとっては、たぶん今シーズン(2021~2022)初めてのワカサギの天ぷら・・・山菜そばを頼んで、ワカサギ天ぷら山菜そばにしていただいた!

午後の部は同じポイントで11時半に再開・・・さらに渋くなって底のワカサギを1匹ずつ釣り上げることになったが、これはこれで面白いんだな!
15時に早上がりして、佐久穂の釣り仲間の「とこやさん」に行って散髪して貰って帰ってきた!
釣果は184匹と解禁日にしては少なかったけれど、たくさんの釣り友と会え、1年ぶりの氷上釣りが楽しめて大満足!

今日・明日は休養・・・明後日10日の赤城大沼の解禁に備えるか・・・
二つのブログランキングに参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5250話目)
【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!