かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

榛名湖のボート・ワカサギ釣り③

2024年11月16日 | ワカサギ釣り(~2024)

3回目の榛名湖ボート・ワカサギ釣り・・・着いた頃には数艘のボートが浮かび皆さん釣りを始めていた!

朝4時頃に起きたら雨が降っていたので2度寝したら起きたのが6時過ぎで雨は止みかけていた・・・慌てて準備して出発、45分遅れで開始できた。

湖畔のカラマツの黄葉が丁度見頃でモミジ類は散り始めかな? 朝の内は無風状態で水鏡に映った景色がとても綺麗だった!

今回も手繰りで・・・

絡み防止用に100均の鳥よけを半分に切って置いてみた・・・今回は一度も絡みトラブルが無かった! アタリが少なかったせいもあるけどね(笑)

朝はロマンス亭前で開始して魚影が濃い時もあったのだけど、群れの足が早くて魚影が消え、魚影が有ってもアタリが少なくて数が伸びない・・・

偶には一荷も有ったけど続かない・・・

ブルーギルは2匹も・・・バスにも針を切られた!

ヌマチチブも釣れて3目釣りだった・・・

型の良いのが釣れたという情報だったけ良型の数は少なかった・・・

ロマンス亭前~マンション前~ロマンス亭前と移動したけどあまり釣れず、2時までか1束で止めようと思ったら2時前に100匹になったので納竿した!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6350話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下仁田ネギ苗・・・

2024年11月15日 | 農林業

10月中旬に苗床を作って下旬に播種した下仁田ネギ苗・・・

播種したては不織布を被せておいた・・・

1週間ほどで芽が出始めたので不織布を剥いでみたら何カ所か猫に踏み荒らされていた(怒)

何時もならやらないのだけどネットをかけて猫の踏み荒らしを防ぐことにした・・・でも、ネットを掛けると温まって苗が伸びすぎちゃうんだよね!

発芽して10日以上たって大分大きくなってきたのでネットを剥ぐか思案中・・・そろそろ間引きもしなくちゃかな?

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6349話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア・・・

2024年11月14日 | 植物

大雨だったり強風だったりで3株しか生き残らなかった皇帝ダリアがやっと咲き出した・・・

まだ一輪ずつだけど何時まで咲き続けるかな? 霜が来ると終わっちゃうんだよね!

我が家から見える妙義山もようやく色づき始めた・・・

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6348話目

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園:下仁田ネギとサトイモの土寄せ・・・

2024年11月13日 | 農林業

寒くなったり暖かくなったりで訳の分からない気候だけど・・・着実に季節は進んでいるようで赤と白のウメモドキの実が色づいてきた!

そろそろ霜も降りそうなのでサトイモに土寄せをして冬越し準備・・・タケノコ芋はまだ葉が倒れていないので収穫をしないでいる!

収穫1か月前になったので下仁田ネギに最後の施肥をして土寄せ・・・先日、試しに数本抜いてみたけど、やっぱり成長が悪いなぁ~

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6347話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖のワカサギ釣り(2024~2025)①

2024年11月12日 | ワカサギ釣り(~2024)

11月1日に解禁となった2024年秋の野尻湖ワカサギ釣りに解禁10日後に行ってきた。 湖畔は紅葉が見頃になっていた!

毎回お世話になっている釜鳴屋さんから出船・・・今回は私たちの5人だけで貸し切り状態!

何処でも好きに座れるので、左舷中央付近(操舵室に向かって左)に陣取って開始・・・

群れの映りが渋いねぇ~、偶に入ってもアタリが出ない状態でポツ~ンくらいしか釣れない(涙)

一回だけダブルが有ったけど後はほぼ沈黙・・・さらに移動した2カ所目ではバスがかかり仕掛けを1枚ロスした。

船長が彼方此方探して4回も移動してくれたけど結局貧果に終わってしまった! 船中18~36匹・・・私は25匹だった。

釣れない時でも釣る人はそれなりに釣る・・・その釣技を見て勉強できたので良しとしよう!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6346話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長芋の初掘り・・・

2024年11月11日 | 農林業

家庭菜園の長芋が葉が枯れ旬を迎えたので初掘りをしてみた・・・太そうな蔓を探して掘り始めた!

けっこう深いんだよね! 膝も腰も痛いので掘るのが大変・・・

先ずは千切りをワサビ醤油で戴いた! シャキシャキトロトロで美味しいんだ!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6345話目

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊充の里再訪・・・見頃です!

2024年11月10日 | 風景

10月末に行った松井田町下増田の菊充の里が見頃になったというので再び訪れてみた・・・

やけに人が多いなと思ったら新聞(地元紙)に載ったらしい・・・

ほとんどの株が開花して見頃となった!

今月一杯は楽しめるらしい・・・ここまで育て管理してきた地元の皆さんに感謝します!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6344話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名湖の紅葉

2024年11月09日 | 風景

ここ数日は冷え込んで紅葉も進んだかなと女房殿と榛名湖へ紅葉狩りに行ってきた・・・

暑い夏の影響か? あまり鮮やかではないんだよね・・・

オオバンの群れが見られた・・・

まだまだ緑の葉が多いのでズミの赤い実を撮ってみた・・・

釣り友のSさんとMさんがワカサギ釣りをしていると云うので盗撮・・・

帰りは吾妻側に降りた・・・県境の谷川連峰が冠雪して白くなっていた!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6343話目

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園:ハヤトウリ(センナリウリ)

2024年11月08日 | 農林業

畑の隅に植えたハヤトウリ(センナリウリ)の初収穫・・・

大正に鹿児島に渡来したので薩摩隼人からハヤトウリ(隼人瓜)、沢山の実をつけるので別名センナリウリ(千成瓜)なんだね・・・

花は雌雄同株・・・雌花(↓)

雄花(↓)

早速、皮を剥いていちょうに切って麺つゆ漬けを作った・・・パリパリで美味しいよ!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6342話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山初冠雪

2024年11月07日 | 風景

今日は立冬・・・暦通り冷え込んだので、もしやと思って浅間山を見るとうっすらと冠雪していた。

初冠雪は平年よりも7日遅く、昨年よりも6日早いんだって・・・

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6341話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り:仕掛け止め・・・

2024年11月07日 | ワカサギ釣り(~2024)

手繰りのワカサギ釣りで餌替えや仕掛け交換の時などに活躍する仕掛け止め・・・(↓)釣り友に貰った仕掛け止めは昨年沼に奉納してしまった(涙)

代用品を作らなくちゃと・・・百均に行って素材を探しまわって、目玉クリップとゼムクリップ(ジャンボサイズ)を購入!

ゼムクリップに3mmの収縮チューブをかぶせライターであぶって収縮させた・・・

ゼムクリップを目玉クリップに取り付けて完成・・・

目玉クリップは3個で110円・・・1個当たり約37円!

ゼムクリップは65本で110円・・・1本当たり2円弱!

収縮チューブは1mで142円・・・約8cm×2本で約24円! ボルト・ナット代を入れても1個100円程度で完成した!

先日の榛名湖釣行で試作品を使ってみたけど問題なく使えたよ・・・試作品は目玉クリップが小さかったので連休中に作り直した!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6340話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り:手繰り用握り・・・

2024年11月06日 | ワカサギ釣り(~2024)

三連休は何処へ行っても混むだろうから家籠りでワカサギ用タックルの工作・・・以前作った手繰り用握りを小さめに再加工してみた!

差し込み部が5mm用なので3mmも使えるようにアダプターを作成・・・

3mm用アダプター・・・書道をやっていた頃に使っていた毛先のすり減った小筆の柄を削って作ってみた!

上は榛名湖・赤城大沼の名人Kさんが作ったもの・・・私のは雑だね!

3mmを差し込んだ状態・・・

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6339話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら写ん歩:シキザクラ

2024年11月05日 | 

今回のさくら写ん歩は二季咲き性のシキザクラ・・・マメザクラとヒガンザクラが関与したと云われる栽培品種。

花弁は5枚の一重、白色~ごく淡いピンクで小型、縁はやや内側に巻き込む・・・四季桜と云われるけど夏には咲かないんだよね!

萼筒は壷型で毛が多く、小花柄にも毛が有る。 萼片は楕円形で先端が鈍角に尖り、縁に鋸歯がある。

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6338話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら写ん歩:コブクザクラ

2024年11月04日 | 

今回のさくら写ん歩は二季咲き性のサクラのコブクザクラ・・・昨日アップしたジュウガツザクラによく似ているけど花弁数が25~35枚と多い。

花は咲き進むと赤味を帯びてくる・・・雌しべが1~4本あって数個の果実が出来ることから子が多い=子福桜の名前が付いたらしい。

萼筒はいびつな釣り鐘型、萼片は五角形で鋸歯が粗い・・・

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6337話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら写ん歩:ジュウガツザクラ

2024年11月03日 | 

10月頃から春にかけて花が咲くので名前が付いたジュウガツザクラがちらほら咲き出した。

時にフユザクラと間違えられるけどフユザクラは一重咲き、ジュウガツザクラは八重咲(花弁11~18枚)なんだ。 似た八重のコブクザクラは花弁が25~35枚。

萼片は先端が尖り縁に浅い鋸歯がある。 萼筒は短い壷型・・・似たコブクザクラは五角形の萼片で粗い鋸歯、萼筒はいびつな釣り鐘型。

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_6336話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする