しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

全国初のライジングボラ―ド

2016年11月11日 | Weblog
ライジングボラードについては、全国初の導入となる「通学路における設置」が決まった。市道「日和山1号(栄町銀座)」に設置される。時間通行規制は平日7時30分から8時15分、社会実験を1年間実施して、狭窄、ハンプ、グリーンベルト、注意喚起の看板の設置を行う。ゾーン30の設定、規制標識の設置、周知看板等の設置。が基本。
一方通行の逆走防止の路面標示の設置、警察による指導・取り締まりの鏡花、凍結防止剤散布路線への追加。朝夕の街頭活動の強化、減速マークの設置、クロスマークの設置、横断歩道の設置、外側線の設置、交差点のたまり場にポールの設置。小中一貫教育のパイロット指定をされる地区。埼玉大学の都市交通の専門家が来県。3度の検討会を指導した。中央区建設課、中央区教育支援センター、日和山小学校、中央警察、柳都中学、4つのコミ協、交通安全協議会、4つのコミ協傘下の自治・町内会セーフテイスタッフ、青陵大学、国土交通省、新潟市が出席した会議だった。東京からカメラマンと記者も来ていた。おおがかりな社会実験を行った。ビッグデータを活用した。かわら版を毎回会合後、発行して地域住民に回覧した。
栄町銀座に侵入する6割強の車両が新潟みなとトンネルへの抜け道として利用されている事実。その対策が骨子である。
規制すると更なる抜け道が発生する。そこの対策と豪雪となった年の除雪の方法。雪が押しのけられた形ではライジングボラ―ドが
埋まってしまう。ハンプがさらに狭くなる。雪をおしのけるのでなく、トラックに積んで除去できないか。平日だけでなく、
学校行事のある日曜日・祝日対応をどのように対応するか。多くの意見が出た。かわら版3号が楽しみです。

ブログランキング

人気ブログランキングへ