幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

終わりは始まり

2022年02月24日 23時54分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
今年もこの日がやってきました。
埼玉県立高校の入試日です。
塾ではみんな、この日を目指して取り組んできました。
いわばゴールに当たる日。
それが今日でした。

本当は心のとこかで、
この日が来ないでほしい、
私はそう思っているのかもしれません。
ゴールの日とは、終わりの日でもあります。
それはすなわち、1年という僅かな期間ではありますが、
ともに受験に向かって戦ってきた"仲間"
との別れのときでもあるからてす。

わかり会えないこともありましたし、
厳しいことを言ったりもしましたが、
それでもなお、日々そこにいてくれた存在感は、
何にも代えがたいとても大きなものだったと改めて思います。



今日で今年も一区切りとなり、
2022年度入試が終わります。
さまざま思いを乗せながら日々更新してきたカウントダウンも今日で終わりとなります。
このカウントダウンを再開するときには、
今の2年生とまた新たなゴールに向かって、
奮闘していることでしょう。





理社国授業のとき、みなさんが問題を解いているところを後ろから見るのがなにげに好きでしたが、
それももう終わりかと思うと寂しい限りです。

でも、終わりは新たな始まりでもあります。
今日は入試が終わった3年生と入れ替わるように、
2年生が学年末テストに備えて、学校から直に塾へ来て自習をしていました




先輩たちが築いてきた「学ぶ伝統」
それを後輩たちがきちんと受け継いでくれていたようです。
この塾のいろんな伝統が受け継がれていく、
そんな瞬間を見た気がしました。

終わりは新たな始まりでもあります。
何に関しても、始まりがあれば必ず終わりはあるもの。
その終わりをどう迎えかえるのか、そのために人は日々奮闘するのだと思います。
今日というゴールの日を迎えた今、
私はまた次の代の生徒さんたちと一緒に、
新たなゴールを目指して、頑張っていこうと思います。

20期生のみなさん、
本当にお疲れさまでした!