愛知県春日井市の日本酒専門店【地酒屋あさい商店】

楽天市場店○http://www.rakuten.co.jp/jizake-asai/

価格の表記について

表記価格はすべて税込み価格です(2021年4月1日より)

【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿 純米吟醸 《生酒》 バトナージュ BATONNAGE

2021年02月27日 12時00分00秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。
春日井市の地酒屋あさい商店です。

福岡県の人気の蔵元「三井の寿」さんから新酒が到着しております。

三井の寿 純米吟醸 《生酒》 バトナージュ BATONNAGE
¥2.800/1800ml ¥1.400/720ml (税別)


酒名の「バトナージュ」とは、ワインをつくる時につかわれる用語で、
「シュールリー」という「オリ」を接触させたまま
静地しておく製法の時にバトンでオリをかき混ぜることです。

日本酒は色々な味や酸、そして...生老がでないように、
お酒の搾りが終わったら「オリ」を引いて火入れ殺菌するのですが、
このお酒は生老が出ないよう、常に「オリ」が下がらないように 1ヶ月ほどカイを入れ、
つまり、バトナージュして熟成させたお酒なんですよ!

こちらは新酒の生酒バージョンです。

「山田錦」を60%精米し「協会901酵母」で醸しています。
特に美しく、シルクのような長い余韻を与えてくれます!!まさに!!
日本酒の優れた逸品!!珠玉の銘酒なのです~。他のお酒では味わえない1本となっていますので、
ぜひこの機会に味わってみてはいかがですか。


【日本酒/福岡県/みいの寿】三井の寿 純米吟醸 山田錦 大辛口 +14 《生酒》 ダブルA面ラベル スラムダンク・ラベル 三井寿(みつい・ひさし)

2021年02月26日 12時06分46秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。
春日井市の地酒屋あさい商店です。

三井の寿 純米吟醸 山田錦 大辛口 +14 
《生酒》 ダブルA面ラベル
スラムダンク・ラベル 三井寿(みつい・ひさし)
¥2.800/1800ml ¥1.400/720ml (税別)


毎年5月22日はアニメ「スラムダンク」の三井寿の誕生日です。かつては、
この日にあわせて出荷されるお酒でしたが、
現在はあまり関係無しに発売されています。

なんと日本酒度+14という大辛口の仕上げになっていて、
画期的な「ダブルA面」ラベルもセンス良いです。

全量「山田錦」を使用し、麹/掛共に60%精米してから、
「協会9号酵母」で醸しています。

辛口酒と銘打っていますが、舌触りは軽快でスムーズです。
お酒の旨みがたっぷりと堪能できる秀逸な出来栄えで、
アルコール度も14度と非常に親しみやすいのですよ。

生酒は1度きりの酒蔵出荷ですので
お早めに!!


【日本酒/千葉県/鍋店】不動 純米吟醸《出羽燦々》無濾過生原酒 おりがらみ

2021年02月25日 14時48分29秒 | ★入荷済のお酒
本日、3回目の入荷酒のご紹介です。

不動 純米吟醸《出羽燦々》無濾過生原酒 おりがらみ
¥2.725/1800ml ¥1.363/720ml (税別)


山形県産の「出羽燦々」を55%精米し
「協会1801」酵母で醸した無濾過生原酒の
「うすにごり」タイプです。

エレガントな香りと濃醇な米の旨味が協和し
柔らかく口の中に広がる珠玉の逸品です。


【日本酒/山形県/酒田酒造】上喜元 純米吟醸 山恵錦60 無濾過生原酒

2021年02月25日 13時50分43秒 | ★入荷済のお酒
本日、2回目の入荷酒のご紹介です。

上喜元 純米吟醸 山恵錦60 無濾過生原酒
¥2.900/1800ml ¥1.500/720ml (税別)


2020年からリリースされております人気商品です。
長野県産の「山恵錦」を60%精米し「自社酵母」で醸した
純米吟醸の無濾過生原酒タイプで、
華やかな香りと清々しさを感じながらも、
柔らかく軽快な口当たりの春の限定酒に仕上がっております。


【日本酒/秋田県/山本合名】山本 純米吟醸 うきうき山本 うすにごり 生酒

2021年02月25日 12時00分00秒 | ★入荷済のお酒
春日井市の地酒屋あさい商店です。
いつもお世話になります。

山本 純米吟醸 うきうき山本 うすにごり 生酒
¥3.073/1800ml ¥1.536/720ml (税別)


秋田県の「NEXT5」の切り込み隊長である
山本友文氏が全面プロデュースした春の限定酒です。

昨年同様秋田県のお米「吟の精」を55%精米し、
山本合名さんが全国新酒鑑評会で金賞を受賞した
酢酸イソアミル系酵母「AK-1酵母」で醸しています。

サラリとしたアルコール度数が低め(14.5度)の新酒の生酒「うすにごり」タイプ。

春の雪溶けをイメージした滓が薄くからんでいて、
ピンク色のラベルとの相性は抜群に良く、
そのフェミニンなパッケージと意味不明の肩貼りから、
指名率が高い人気の日本酒となっております。お花見や、
ご家庭での晩酌にもオススメですよ。


【日本酒/茨城県/来福酒造】来福 貴醸酒 生酒 Raifuku MELLOW(メロー)

2021年02月05日 17時22分01秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。

来福 貴醸酒 生酒 Raifuku MELLOW(メロー)
¥3.100/1800ml ¥1.550/720ml (税別)


「貴醸酒」とは、仕込み水の一部に純米酒を使用して日本酒を醸すという製法で造られたお酒です。
本来は「貴醸酒」と聞くと極端に甘くて重く濃厚なイメージがあるのですが、
この「来福」さんの「メロー」は、そんなイメージとはちょっと違うのですよ。

とてもフレッシュで爽快な印象を与えてくれて、その甘味はインパクトは強いのですが都会的に洗練されていて、
さらに透明感と美しさを伴っているので、「貴醸酒」を身近に感じる優れた日本酒の逸品となっているのです。

価格も「貴醸酒」のなかでは非常にリーズナブルです。


【日本酒/宮城県/金の井酒造】綿屋 特別純米 生原酒 宮城県の一迫(いちはざま)長崎産の「トヨニシキ」100%使用

2021年02月03日 12時00分00秒 | ★入荷済のお酒
いつもお世話になります。
新入荷酒のご紹介です。

綿屋 特別純米 生原酒 宮城県の一迫(いちはざま)長崎産の「トヨニシキ」100%使用
¥3.100/1800ml ¥1.550/720ml (税別)


宮城県の一迫(いちはざま)長崎産の
「トヨニシキ」を100%使用し
純米吟醸クラスの55%精米した純米しぼりたて生原酒です。

とてもフレッシュでキレの良い秀逸な酒質に仕上がっております。


▼人生、ゆるかわいく生きたいなぁ~

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/t860ycxah9nb

地酒屋 あさい商店