自分は諦めが早い。
失敗が怖い、がんばってもムダ、どうせ無理だから…と、いつも安全な場所に篭っている。もういい加減そんな態度は許されないというのは、頭では理解しているものの、体がそのように動かない。
人間のやっていることは、空高くから眺めると「何やってんだか…」と思えるのかもしれない。けれども、この地上で、面と向かっている僕らにとっては、その一瞬一瞬がかけがえのないもので、だから真剣に向かい合いたいと思うのだろう。
こんなことを書いていても、弱腰の僕が今ここにいる
今夜は「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ることができた。専門看護師の北村愛子さんという方を紹介していた。「専門看護師」という語は初めて聞いたが、彼女の患者さんに接する姿勢を見て、自分自身の仕事に対する姿勢に反省の気持ちを強く持った。
この弱い自分を突き放すことは出来ない。けれども、昨年後半から芽生えた「少しずつ変わっていこう」という気持ちを信じて、明日へと歩いていこう。そう、諦めずに…
失敗が怖い、がんばってもムダ、どうせ無理だから…と、いつも安全な場所に篭っている。もういい加減そんな態度は許されないというのは、頭では理解しているものの、体がそのように動かない。
人間のやっていることは、空高くから眺めると「何やってんだか…」と思えるのかもしれない。けれども、この地上で、面と向かっている僕らにとっては、その一瞬一瞬がかけがえのないもので、だから真剣に向かい合いたいと思うのだろう。
こんなことを書いていても、弱腰の僕が今ここにいる

今夜は「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ることができた。専門看護師の北村愛子さんという方を紹介していた。「専門看護師」という語は初めて聞いたが、彼女の患者さんに接する姿勢を見て、自分自身の仕事に対する姿勢に反省の気持ちを強く持った。
この弱い自分を突き放すことは出来ない。けれども、昨年後半から芽生えた「少しずつ変わっていこう」という気持ちを信じて、明日へと歩いていこう。そう、諦めずに…