7月30日(金)、8時過ぎ、麦わら帽子にジーパン、カメラを肩にリュックを背負って山口を出発した。
鈍行列車で2時間後、下関駅に着いた。運賃は320円。ビザを取るため、駅近くの韓国領事館に行くと移転していた。ようやく探して行った領事館で面接を受けると、友人はOKで、私は髪が長いのでビザは下さないと言われた。長髪だったので、過激派のように思われた。急遽理髪店で散髪し、面接を受けると今度はビザが下りた。走って、駅近くの下関港に行くと、まもなくドラが鳴り始めた。
関釜フェリーの2等船賃は、片道14ドル(5,040円)のところ、学割がきいて往復7,000円だった。17時出航後、ずぅーと甲板にいて海を眺めた。遠くに対馬だろうか、島影とイカ釣り船の漁火が見えた。下関ー釜山間の距離は228km、航行時間は約7時間。深夜釜山に着いて、沖に停泊した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます